本文
「子どもキャラクターサミット」を開催!
発表日:2025年11月20日 14時00分
印刷
担当課:
青少年育成課
直通:
092-643-3615
内線:
2928
担当者:
田辺
~県のプロジェクトの「顔」となるマスコットキャラクター原案を決定!~


県では、こどもたちが自らの可能性に気づき、自らの内にある無限の力を信じて、それぞれの夢に向かってチャレンジすることを全力で応援するため、「未来子どもチャレンジ応援プロジェクト」に取り組んでいます。
この度、10~11月に県内4地域で開催した「みんなでデザインチャレンジワークショップ」で選出された4つのキャラクターの中から、小中学生の審査・投票で最優秀キャラクターを決定します。
最優秀キャラクターは、このプロジェクトのマスコットキャラクターとしてアニメーションやCGになって活躍する予定です。
1 日時
11月30日(日)14時~16時(受付13時~)
2 場所
福岡朝日ビル 地下1階 13・14・15会議室(福岡市博多区博多駅前2-1-1)
3 参加者
小中学生(50人程度)
4 内容
- 各ワークショップで作成された全キャラクターの展示(118点)
- 4地域から選出されたキャラクター紹介(本ページ下部)、
ワークショップの様子紹介(写真あり)、講評 - 最優秀キャラクター決定のための審査・投票ワークショップ
※各キャラクターを評価、投票し、決定するまでを子どもたち自身が体験するワークショップ
5 司会
原 直子氏(KBC九州朝日放送「アサデス。」キャスター出演)
6 講師
・金子 雄作氏( デザイナー/森の中のデザイン事務所 代表)
・坂本 鷹也氏(芸術家/日吉藝術小学校 校長、芒種の舟絵画造形教室 主宰)
4地区から選出されたキャラクター


