ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 記者発表資料 > 「第12回ワールドゲームズ」に福岡県在住者が初出場!ディスクゴルフ日本代表選手の2名が服部知事を訪問します!

本文

「第12回ワールドゲームズ」に福岡県在住者が初出場!ディスクゴルフ日本代表選手の2名が服部知事を訪問します!

発表日:2025年7月22日 11時00分 印刷
担当課:
スポーツ振興課
直通:
092-643-3349
内線:
2868
担当者:
佐藤

 8月7日から8月17日に中国で開催される「第12回ワールドゲームズ」にディスクゴルフの日本代表として、福岡県在住の梶山(かじやま)(まなぶ)選手、高木(たかき)里香(りか)選手が初出場します。ディスクゴルフ競技は、2001年の秋田大会以来、24年ぶりの種目実施となり、福岡県在住者が同大会に出場するのは初めてです。

 その報告のため、7月31日に両選手が服部知事を訪問します。

 当日は、両選手がフライングディスクを持参し、パフォーマンスをしていただきます。

 

1 日 時    令和7年7月31日(木) 14時00分~14時20分

2 場 所    特別会議室(行政棟8階)

3 来訪者    梶山(かじやま)  (まなぶ)    選手 (八女市出身・在住) 

           高木(たかき) 里香(りか)  選手 (久留米市出身・在住)

           ( もり)  省三(しょうぞう)    福岡県ディスクゴルフ協会 会長

           三笠(               みかさ) 圭一(けいいち)   福岡県フライングディスク協会 会長

           塩生 好紀  福岡県議会議員

4 対応者    福岡県知事  服部 誠太郎

5 次第    (1)来訪者紹介

         (2)来訪者あいさつ

         (3)選手から出場報告

         (4)知事あいさつ 

         (5)写真撮影

大会概要・選手プロフィール [PDFファイル/480KB]