本文
家畜飼養頭羽数調査(令和6年2月1日現在)担当:畜産課
更新日:2024年10月15日更新
印刷
説明
1 目的と利用
本県の飼養状況を把握するために調査を行い、調査結果は畜産行政上の基礎資料として活用されています。
2 調査時期
毎年2月1日を調査の期日としています。
3 調査の方法
各農林事務所が管内市町村の協力を得て取りまとめ、県で集計しています。
4 統計表
<農林水産省統計部調査>
〇全国家畜飼養戸数及び飼養頭羽数の推移
〇福岡県家畜飼養戸数及び飼養頭羽数の推移
〇家畜飼養頭羽数全国ベスト10
<福岡県農林水産部畜産課調査>
〇家畜飼養戸数及び頭羽数の推移
〇農林事務所別集計
・家畜飼養戸数及び頭羽数
・飼養規模別飼養戸数
・肉用牛の内訳
・豚の品種別内訳
・採卵鶏及び種鶏
・ブロイラーの出荷羽数
・飼料作物作付状況
本県の飼養状況を把握するために調査を行い、調査結果は畜産行政上の基礎資料として活用されています。
2 調査時期
毎年2月1日を調査の期日としています。
3 調査の方法
各農林事務所が管内市町村の協力を得て取りまとめ、県で集計しています。
4 統計表
<農林水産省統計部調査>
〇全国家畜飼養戸数及び飼養頭羽数の推移
〇福岡県家畜飼養戸数及び飼養頭羽数の推移
〇家畜飼養頭羽数全国ベスト10
<福岡県農林水産部畜産課調査>
〇家畜飼養戸数及び頭羽数の推移
〇農林事務所別集計
・家畜飼養戸数及び頭羽数
・飼養規模別飼養戸数
・肉用牛の内訳
・豚の品種別内訳
・採卵鶏及び種鶏
・ブロイラーの出荷羽数
・飼料作物作付状況
書類ダウンロード
分類記号
P 農林・水産所属
畜産課