ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 環境・まちづくり・県土づくり > 自然環境 > 鳥獣保護 > 野生鳥獣との共生について

本文

野生鳥獣との共生について

更新日:2024年9月20日更新 印刷

正しい野生動物との共存(つきあいかた)

 野生鳥獣は、自然のままに生きていくのが本来の姿であり、自然のままにそっと見守ることが、正しい野生鳥獣との共存です。過度に人と野生鳥獣の距離を近づける行為は、人的被害発生以外にも、野生鳥獣における感染症の発生・感染拡大の要因になったり、野生鳥獣の行動を変化させるなど、生態系に悪影響を与えるおそれがあります。

 

木の上を鳥が飛んでいる絵です。

生態系を守るための取り組み

 地域的に増加している野生鳥獣の一部については、生態系に被害を引き起こす存在になり得ることにも目を向けなければなりません。そうした場合には、野生鳥獣の個体数や生息環境を、人と野生動物が共存できる適正な状態に戻す必要があります。

 自然環境課では、生態系保全のための個体数管理に取り組んでいます。

 福岡県指定管理鳥獣捕獲等事業実施計画(ニホンジカ)

山の上を飛ぶ鳥の絵です。

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。