本文
令和7年度特定保健指導従事者研修会を開催します
1 目的
「高齢者の医療の確保に関する法律」に基づき、医療保険者において実施されている特定健診・特定保健指導を効果的に実施し、糖尿病等の生活習慣病の有病者及び予備群を減少させるとともに、重症化を予防することを目的に、特定保健指導従事者を対象に保健指導技術向上に向けた研修を行うもの。
2 実施主体
福岡県保健医療介護部健康増進課
3 対象者
(1) 医療保険者に所属する医師、保健師、管理栄養士、事務職等
(2) 市町村衛生部門等において生活習慣病予防対策を担当する保健師、管理栄養士等
(3) 民間事業者等において特定健診・特定保健指導事業の委託を受け、当該事業に従事する者
4 研修構成及び回数
初任者対象(保健指導経験年数が概ね3年未満)、経験者対象(保健指導経験年数3年以上。但し、3年未満の者の受講を妨げない)を各1回(計2回)開催。
5 開催日時・方法
(1)初任者対象
日 時:令和7年11月17日(月)14時00分~16時50分
開催方法:WEB開催(zoomミーティング)
(2)経験者対象
日 時:令和7年12月18日(木)14時00分~17時00分
開催方法:対面(福岡県庁3階 講堂(福岡市博多区東公園7-7))+WEB開催(zoomミーティング)
6 研修内容
7 定員
初任者対象:WEB500名
経験者対象:会場200名、WEB500名
8 受講料
無料
9 申込方法
(1)初任者対象
令和7年11月4日(火)までに下記申込みフォームからお申込みください。
(2)経験者対象
令和7年12月4日(木)までに下記申込みフォームからお申込みください。
10 問合せ先
福岡県保健医療介護部健康増進課健康づくり第二係 TEL 092-643-3598