ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

特別法人事業税

更新日:2022年10月6日更新 印刷
 令和元年9月30日までに開始する事業年度をもって地方法人特別税が廃止となり、このことに伴い、地域間の税源偏在を是正するための新たな措置として、特別法人事業税が創設されました。

税の仕組み

 消費税率10%段階において、地方法人特別税が廃止され復元される法人事業税(所得割・収入割)の一部(法人事業税の約3割)を分離し、国税とするものです。特別法人事業税は国税ですが、法人事業税と一緒に、都道府県に対し申告納付を行います。
特別法人事業税 図解

納める人

法人事業税(所得割又は収入割)の納税義務者

課税標準

 法人事業税額(標準税率により計算した所得割額又は収入割額)

  • 本県は標準税率を採用しています。

 法人事業税については、こちらをご覧ください。

税率

 

 
課税標準 法人の種類 税率
令和元年10月1日から令和2年3月31日までに開始する事業年度 令和2年4月1日から令和4年3月31日までに開始する事業年度 令和4年4月1日以後に開始する事業年度
法人事業税所得割額 外形標準課税法人以外の普通法人 37%
外形標準課税法人以外の特別法人 34.5%
外形標準課税法人 260%
法人事業税収入割額 1 下記2、3以外の収入金額課税対象法人 30%
2 小売電気事業等、発電事業等又は特定卸供給事業※を行う法人 30% 40% 40%
3 特定ガス供給業を行う法人 30% 30% 62.5%

 ※特定卸供給事業については、令和4年4月1日以後に終了する事業年度から適用。

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。