本文
01 計量士登録(認定)申請等
手続き概要 |
計量士になろうとする者が、計量行政審議会の学識経験を有する認定を受けようとする場合に、同審議会に資格認定を申請する手続き |
---|---|
説明・留意事項 |
福岡県在住又は勤務地が福岡県にある方が対象です。 |
受付窓口 |
計量検定所 指導課 |
様式 | |
添付資料 |
県に提出する際の実務証明書の様式は任意です。 実務証明書 [Wordファイル/26KB] ※実務証明書を提出する際は、記入した実務の内容に係る書類(実務期間中に押印や署名をしたもの)が必要です。 |
備考 |
手続き概要 |
計量士資格認定証を汚損又は紛失した場合に、計量行政審議会に資格認定証の再交付を申請する手続き |
---|---|
説明・留意事項 |
福岡県在住又は勤務地が福岡県にある方が対象です。 経済産業省のHPをご確認の上、検定所の受付窓口までご連絡ください。 |
受付窓口 |
計量検定所 指導課 |
様式 |
計量士資格認定証再交付申請書 [Wordファイル/18KB] |
添付資料 |
|
備考 |
手続き概要 |
計量士の登録を受けようとする者が、その旨を経済産業大臣に申請する手続き |
---|---|
説明・留意事項 |
福岡県在住又は勤務地が福岡県にある方が対象です。 経済産業省のHPをご確認の上、検定所の受付窓口までご連絡ください。 |
受付窓口 |
計量検定所 指導課 |
様式 |
計量士登録申請書 [Wordファイル/27KB] |
添付資料 |
県に提出する際の実務証明書の様式は任意です。 実務証明書 [Wordファイル/26KB] ※実務証明書を提出する際は、記入した実務の内容に係る書類(実務期間中に押印や署名をしたもの)が必要です。 |
備考 |
手続き概要 |
計量士登録証の記載事項に変更が生じた場合に、経済産業大臣へ登録証の訂正を申請する手続き |
---|---|
説明・留意事項 |
福岡県在住又は勤務地が福岡県にある方が対象です。 経済産業省のHPをご確認の上、検定所の受付窓口までご連絡ください。 |
受付窓口 |
計量検定所 指導課 |
様式 | |
添付資料 |
訂正の根拠が確認できる証明書又はその写し |
備考 |
手続き概要 |
計量士登録証を汚損又は紛失した場合に、経済産業大臣へ登録証の再交付を申請する手続き |
---|---|
説明・留意事項 |
福岡県在住又は勤務地が福岡県にある方が対象です。 経済産業省のHPをご確認の上、検定所の受付窓口までご連絡ください。 |
受付窓口 |
計量検定所 指導課 |
様式 | 計量士登録証再交付申請書 [Wordファイル/30KB] 計量士登録証再交付申請書 [PDFファイル/70KB] |
添付資料 |
計量士登録証(原本) |
備考 |
手続き概要 |
前年度中に福岡県内(特定市を除く)で定期検査(計量証明検査)に代わる計量士による検査を行った実績を知事に報告する手続き |
---|---|
説明・留意事項 |
提出期間は毎年4月1日から4月30日までです。 |
受付窓口 |
計量検定所 指導課 |
様式 | |
添付資料 |
|
備考 |