ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 防災・くらし > 住まい(土地・建物) > 土地情報 > 宅地建物取引業の免許申請書はこちらから
現在地 トップページ > 防災・くらし > 住まい(土地・建物) > 建物情報 > 宅地建物取引業の免許申請書はこちらから

本文

宅地建物取引業の免許申請書はこちらから

更新日:2022年1月5日更新 印刷

宅地建物取引業免許申請書について

 1 申請書の提出について

免許申請書一式を必要部数(※)、所管の各県土整備事務所に、来庁のうえ提出してください。うち、1部は受付印を押印して、申請者にお返しします。

(※福岡・北九州・飯塚・久留米の県土整備事務所へ提出される場合は、正本1部・副本1部を、それ以外の県土整備事務所へ提出される場合は正本1部・副本2部を提出してください。また、国土交通大臣免許の場合は、本県に本店又は主たる事務所がある場合は、県庁建築指導課へ正本1部副本2部を提出してください。)

 

新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、新規申請を除く免許証の交付については、郵送でも対応いたします。詳しくはこちらをご参照ください。

 

2 様式について

 申請書は、下記の様式を印刷してご利用ください。新規と更新共通です。

※宅地建物取引業法施行規則の一部改正により、令和3年1月1日以降、押印のない様式による申請等の受付を開始しております。「宅地建物取引業免許申請書」の書式も押印不要なものに変更しております。なお、押印欄の残っている様式をお持ちの場合は、当面の間、押印せずにそのままお使いいただけます。

 申請書の記載例はこちらからダウンロードしてください。 宅地建物取引業免許申請書の記載例 [PDFファイル/972KB]

 ※書類の2,3,8に記入する市区町村コードについては、 福岡県内市区町村コード表 [PDFファイル/103KB] をご参照ください。

宅地建物取引業免許申請必要書類一覧
書類の名称(Wordファイル)

書類の名称(PDFファイル)

1.申請書類表紙 [Wordファイル/15KB] 1.申請書類表紙 [PDFファイル/61KB]
2.宅建業免許申請書様式1号・(第一面、第二面) [Wordファイル/121KB] 2.宅建業免許申請書様式1号・(第一面、第二面) [PDFファイル/245KB]
3.宅建業免許申請書様式1号・(第三面、第四面) [Wordファイル/192KB] 3.宅建業免許申請書様式1号・(第三面、第四面) [PDFファイル/83KB]
4.宅建業免許申請書様式1号・(第五面)+備考 [Wordファイル/86KB] 4.宅建業免許申請書様式1号・(第五面)+備考 [PDFファイル/265KB]
5.宅建業経歴書様式2号・添付(1) [Wordファイル/105KB] 5.宅建業経歴書様式2号・添付(1) [PDFファイル/176KB]
6.誓約書(5条1項非該当)・添付(2) [Wordファイル/34KB] 6.誓約書(5条1項非該当)・添付(2) [PDFファイル/61KB]
7.専任の宅地建物取引士設置証明書・添付(3) [Wordファイル/36KB] 7.専任の宅地建物取引士設置証明書・添付(3) [PDFファイル/68KB]
8.相談役+株主(100分の5以上~)・添付(4) [Wordファイル/187KB] 8.相談役+株主(100分の5以上~)・添付(4) [PDFファイル/155KB]
9.事務所使用権原~書面・添付(5) [Wordファイル/36KB] 9.事務所使用権原~書面・添付(5) [PDFファイル/82KB]
10.略歴書・添付(6) [Wordファイル/38KB] 10.略歴書・添付(6) [PDFファイル/95KB]
11.資産調書・添付(7) [Wordファイル/38KB] 11.資産調書・添付(7) [PDFファイル/76KB]
12.業従事者名簿・添付(8) [Wordファイル/251KB] 12.業従事者名簿・添付(8) [PDFファイル/387KB]
13.添付書類(9)~(17) [Wordファイル/74KB] 13.添付書類(9)~(17) [PDFファイル/255KB]

 

なお、免許申請書については、下記でも販売しています。

 

  •  (株)福岡県不動産会館
    住所:福岡市東区馬出1-13-10
    電話番号:092-631-3333

※(公社)福岡県宅地建物取引業協会の各支部でも販売しています。

 

  •  (公社)全日本不動産協会 福岡県本部
    住所:福岡市博多区中呉服町1-25-1
    電話番号:092-409-1161

※北九州事務所でも販売しています。

 

3 免許申請手数料の納付について(福岡県知事免許申請の場合)

 免許申請手数料33,000円は、本県の領収証紙に換え、申請書とともに提出してください。領収証紙は「売りさばき所」(福岡県の領収証紙について)で販売しています。

 

4 問い合わせ先

宅建業免許・宅地建物取引士登録のよくあるご質問 - 教えてコーナーをご参照ください。これ以外のお問い合わせは、次の事務所にご連絡ください。

(主要県土整備事務所 建築指導課)

  • 福岡  福岡市東区箱崎1-18-1  粕屋総合庁舎 電話092-641-0168
  • 北九州 北九州市八幡西区則松3-7-1  八幡総合庁舎 電話093-691-2791
  • 久留米 久留米市新合川1-7-27  久留米県土整備事務所 電話0942-44-5224
  • 飯塚  飯塚市新立岩8-1  飯塚総合庁舎 電話0948-21-4943

(一般県土整備事務所 建築指導課)

  • 那珂  大野城市白木原3-5-25  筑紫総合庁舎 電話092-513-5572
  • 朝倉  朝倉市甘木2014-1  朝倉総合庁舎 電話0946-22-1859
  • 京築  豊前市大字八屋2007-1  豊前総合庁舎 電話0979-82-3364
  • 南筑後(柳川支所)柳川市三橋町今古賀8-1 柳川総合庁舎 電話0944-72-2564
  • 八女  八女市本村25  八女総合庁舎 電話0943-22-6993
  • 直方  直方市日吉町9-10  直方総合庁舎 電話0949-22-5639
  • 田川  田川市大字伊田4543-1  田川県土整備事務所  電話0947-42-9117

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)