本文
令和7年度 脱炭素社会実現のための省エネ新製品開発支援補助金(2次公募分)の交付決定について
更新日:2025年10月1日更新
印刷
令和7年度 脱炭素社会実現のための省エネ新製品開発支援補助金(2次公募分)の交付決定
福岡県では、県内中小企業等の皆様が行う省エネ新製品開発を支援するため、開発に要する経費に対して補助金を交付いたします。
令和7年度2次公募(令和7年6月6日~7月4日)では6件の応募があり、審査の結果、以下の事業者を採択し、補助金を交付することを決定しました。
令和7年度2次公募(令和7年6月6日~7月4日)では6件の応募があり、審査の結果、以下の事業者を採択し、補助金を交付することを決定しました。
交付決定
公募期間(2次):令和7年6月6日から令和7年7月4日まで
交付決定件数:5件(応募件数:6件)
通し番号 | 交付決定事業者 | 実施テーマ |
---|---|---|
1 | イジゲングループ(株) | IoTを活用したエネルギー量の見える化と低減ツールの開発 |
2 | エイテックス(株) | 省エネ効果の高い高効率・軽量面発光照明の開発 |
3 | (株)九州電化 | エンジニアリングプラスチック基材へのめっきによる軽量・省エネ化と脱炭素化社会への貢献 |
4 | (株)小倉縞縞 | 小倉織の技術を生かした長寿命インテリア生地の開発 |
5 | (株)シュハリシステム | CASRAM技術をCPUキャッシュメモリに適用した高速かつ低電力エッジデバイスの開発 |