本文
令和7年度歯科保健事業功労者厚生労働大臣表彰の候補者(職域功績団体)を募集します
趣旨
多年にわたり歯科保健事業(歯科保健に係る活動を含む、以下同じ。)に携わり、職域における公衆衛生の向上のために著しい功績のあった法人をはじめとする団体(以下「団体」という。)を表彰することにより、その事業に携わる者の模範とし、歯科保健事業の進展に資することを目的として行うものです。
表彰の対象となる者の範囲(選考基準)
「歯科保健事業功労者厚生労働大臣表彰実施要綱」のうち、下記の「職域功績団体」に該当するものです。
・地方公共団体又は日本健康会議等の健康経営認定又は表彰等を受けたことのある職域功績団体であること。
・職域において、従業員等に対する歯科保健の啓発、歯科健診・受診勧奨等の歯科保健事業の普及向上に資する諸活動を継続的に行っている団体(以下「職域功績団体」という。)であること。
・歯科保健事業を10 年以上実施し、かつ現在も事業を行っている団体であること。
・過去において、春秋叙勲若しくは褒章条例に基づく褒章を受けたことのある者又は歯科保健事業に関する功績により厚生労働大臣の表彰を受けたことのある団体を除く。
・被表彰者は、県知事の推薦により選考委員会を経て決定される。
提出書類
歯科保健事業功労者厚生労働大臣表彰実施要綱 [PDFファイル/70KB]を参照の上、令和7年6月6日(金)【必着】までに、健康増進課地域保健係まで以下の資料をメール及び郵送でご提出ください。
・その他業績の参考となる資料
※「健康経営認定又は表彰」の当該表彰状の写し等を添付してください。また、その他表彰に関する資料があれば添付してください。
※その他、選考に際し参考となる資料(リーフレット・パンフレット写真集等)及び功績に係る細部の説明書等があれば添付してください。
問い合わせ先
福岡県保健医療介護部健康増進課地域保健係
(福岡県歯科口腔保健支援センター)
〒812-8577
福岡市博多区東公園7番7号
Tel:092-643-3270
Fax:092-643-3271