ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 保健医療介護部 > 介護保険課 > 令和3年度分 緊急時介護人材確保・職場環境復旧等支援事業費補助金の仕入控除税額の報告について

本文

令和3年度分 緊急時介護人材確保・職場環境復旧等支援事業費補助金の仕入控除税額の報告について

更新日:2022年10月18日更新 印刷

令和3年度分 緊急時介護人材確保・職場環境復旧等支援事業費補助金の仕入控除税額の報告について

 令和3年度に標記の補助金の交付(支払い)を受けた全ての事業者は、所定の様式により仕入控除税額報告書を提出してください。

 (仕入控除税額が0円の場合でも報告は必要です。)

 

※ 報告の対象者

 ・令和3年4月1日から令和4年3月31日までの日付の

   「緊急時介護人材確保・職場環境復旧等支援事業費補助金交付決定通知書」が届いている。

 ・令和3年4月から令和4年5月末までの間に補助金が入金されている。

 ・令和4年4月1日から令和4年6月30日までの日付の

   「緊急時介護人材確保・職場環境復旧等支援事業費補助金交付確定通知書」が届いている。

   (以下「補助金額の確定通知書」といいます。)

 

1 報告の時期

 仕入控除税額報告は、次の(1)及び(2)の後、速やかに行うものです。(令和3年度版の補助金交付要綱第18条)

(1)この補助金の額の確定通知を受けた後
(2)この補助金の交付を受けた時期を課税期間に含む消費税及び地方消費税を所轄税務署に確定申告した後

 

 なお、報告の最終期限は、令和5年5月31日(水曜日)までです(※)。

 (※)補助金収入の時期の関係で、確定申告が、令和5年の春頃になる場合に備えての措置です。

  (根拠:緊急時介護人材確保・職場環境復旧等支援事業費補助金交付要綱(令和3年度版) [PDFファイル/350KB] 第18条)

 

2 提出書類

 (1) 「仕入控除税額報告書(様式第9号)」   ※押印は不要です。

     様式第9号 消費税及び地方消費税に係る仕入控除税額報告書 [Wordファイル/34KB]

     様式第9号 消費税及び地方消費税に係る仕入控除税額報告書 [PDFファイル/74KB]

     様式第9号 消費税及び地方消費税に係る仕入控除税額報告書 記載例 [PDFファイル/52KB]

 (2)「補助金額の確定通知書」の写し(コピー)

 (3)別紙概要(添付書類)

   消費税及び地方消費税の納税義務が免除されているか否か、課税事業者である場合は、

   確定申告の際の消費税額の計算方式を確認の上、下表の必要書類をご提出ください。

    【参考】納税義務の免除(国税庁のホームページが新しいウィンドウで開きます。)

 【参考】消費税及び地方消費税の確定申告書(第1表)のチェックポイント [PDFファイル/549KB]

 
消費税額の計算方式等 添付書類
個別対応方式

〇 別紙概要 (個別対応方式用)

  「令和3年度 緊急時介護人材確保・職場環境復旧等支援事業費補助金

   仕入控除税額報告書別紙」  (A 個別対応方式用)

別紙概要(個別対応方式) [Excelファイル/36KB]

別紙概要(個別対応方式) [PDFファイル/49KB]

別紙概要(個別対応方式)記載例 [PDFファイル/64KB]

 

〇 消費税及び地方消費税の確定申告書(第1表)の写し

※この補助金の交付を受けた時期を課税期間に含むもの。

 

〇 課税売上割合・控除対象仕入税額等の計算表(付表2)の写し

※確定申告時に添付したもの。

【参考】課税売上割合 ・控除対象仕入税額等の計算表 (付表 2)のチェック ポイント [PDFファイル/1.35MB]

一括比例配分方式

〇 別紙概要 (一括比例配分方式用)

  「令和3年度 緊急時介護人材確保・職場環境復旧等支援事業費補助金

   仕入控除税額報告書別紙」  (B 一括比例配分方式用)

別紙概要(一括比例配分方式) [Excelファイル/69KB]

別紙概要(一括比例配分方式) [PDFファイル/48KB]

別紙概要(一括比例配分方式)記載例 [PDFファイル/64KB]

 

〇 消費税及び地方消費税の確定申告書(第1表)の写し

※この補助金の交付を受けた時期を課税期間に含むもの。

 

〇 課税売上割合・控除対象仕入税額等の計算表(付表2)の写し

※確定申告時に添付したもの。

【参考】課税売上割合 ・控除対象仕入税額等の計算表 (付表 2)のチェック ポイント [PDFファイル/1.35MB]

全額控除等

〇 別紙概要 (全額控除用)

  「令和3年度 緊急時介護人材確保・職場環境復旧等支援事業費補助金

   仕入控除税額報告書別紙」 (C 全額控除用)

別紙概要(全額控除等) [Excelファイル/42KB]

別紙概要(全額控除等) [PDFファイル/32KB]

別紙概要(全額控除等)記載例 [PDFファイル/36KB]

 

〇 消費税及び地方消費税の確定申告書(第1表)の写し

※この補助金の交付を受けた時期を課税期間に含むもの。

消費税の納税義務免除者

 

簡易課税方式

 

その他補助金の返納がない者

〇 別紙概要 (返納なし用)

  「令和3年度 緊急時介護人材確保・職場環境復旧等支援事業費補助金

   仕入控除税額報告書別紙」  (D 返納なし用)

別紙概要(返納なし) [Excelファイル/73KB] [Excelファイル/51KB]

別紙概要(返納なし) [PDFファイル/45KB] [PDFファイル/107KB]

別紙概要(返納なし)記載例 [PDFファイル/51KB] [PDFファイル/119KB]

 

【簡易課税方式の場合】

〇 消費税及び地方消費税の確定申告書(第1表)の写し

※この補助金の交付を受けた時期を課税期間に含むもの。

※上記のほか、返納がない理由に応じて別途書類が必要となる場合があります。

 

3 提出方法

 メール又は郵送でご提出ください。

 

4 提出先

 〇メール:keizokushien@pref.fukuoka.lg.jp

  ※件名は「【法人名】3年度緊急時等の補助金の仕入控除税額報告」としてください。

 

 〇郵送:〒812-8577 福岡市博多区東公園7番7号 

福岡県保健医療介護部介護保険課 監査指導第二係 宛

  ※封筒には、「3年度緊急時等の補助金の仕入控除税額報告書在中」とご記載ください。

 

5 仕入控除税額報告書の提出後について

 【仕入控除税額(返納額)が0円の場合】

 提出書類に不備等がある場合は、ご連絡をさせていただく場合があります。

 提出書類に不備等がない場合は、手続きは完了します。(特段ご連絡等はしません。)

 

 【仕入控除税額(返納額)が0円でない場合(返納がある場合)】

 提出書類を確認の上、補助金の返納に関する納入通知書を送付します。

 納入通知書の記載内容をご確認の上、納入通知書に記載の期日までに返納していただきますようお願いします。

 

6 お問い合わせ先

 お問い合わせは、以下の質問票にご入力の上、メール又はFAXでお願いします。

 質問票 [Excelファイル/22KB]

 ・メールアドレス:keizokushien@pref.fukuoka.lg.jp

 ・FAX番号:092-643-3309

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)