ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 県政情報 > 総合計画・統計情報 > 総合計画・地方創生 > 福岡県SDGs推進ポータルサイト「サステナふくおか」開設!

本文

福岡県SDGs推進ポータルサイト「サステナふくおか」開設!

更新日:2025年11月25日更新 印刷

バナー画像

サイトURL https://sdgs.pref.fukuoka.lg.jp/

サイトQRコード

「福岡県SDGs推進ポータルサイト サステナふくおか」チラシ [PDFファイル/1.57MB]

令和7年11月 サイトオープン!

 福岡県では、2030年のSDGs達成を目指し、令和7年11月21日に福岡県SDGs推進ポータルサイト「サステナふくおか」を開設しました。

本サイト開設の目的

 福岡県では、県内企業・団体のSDGsの取組を支援するため、令和4年度に「福岡県SDGs登録制度」を創設し、令和7年9月末時点における登録事業者数は1,415事業者となっています。

 今回、本サイトを開設することで、登録事業者の検索や優良事例紹介、交流・マッチング支援、各種コンテンツの掲載、県からのSDGsに係る情報発信、新規登録申請サポート等を一元的に行います。それにより、登録事業者の取り組みを広く発信するとともに、登録事業者間のネットワークの強化を図り、様々な支援施策の効果を高めるだけでなく、企業・団体に加え学生や地域住民など、社会課題の解決やSDGs達成に取り組む多様な主体がつながり、新たな取り組みを創出する一助とします。

サイトの愛称「サステナふくおか」について

愛称決定

公募の結果、サイト愛称を「サステナふくおか」に決定しました!

 ●サイト名称(正式):「福岡県SDGs推進ポータルサイト サステナふくおか」

 ●提案者:株式会社太平設計(福岡県SDGs登録事業者)

たくさんのご応募、ありがとうございました!

「福岡県SDGs登録制度」に登録してみませんか

 登録申請の通年受付を開始!申請期間を気にせず、いつでも申請できます!

 「福岡県SDGs登録制度」は、SDGsに積極的に取り組む県内企業や団体等を県が広く公表し、SDGsへの貢献を「見える化」する制度で、現在の登録数は1,415事業者となっています(令和7年9月末時点)。

 登録がお済みでない皆様は、是非ご申請ください。

「福岡県SDGs登録制度」について(県ホームページ)

お問い合わせ先

 福岡県 企画・地域振興部 総合政策課 政策推進班

 電 話:092-643-3213(直通)

 メール:seisaku-suishin@pref.fukuoka.lg.jp

 

 

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)