本文
北部九州自動車産業グリーン先進拠点推進フォーラムの開催について
更新日:2025年6月25日更新
印刷
北部九州自動車産業グリーン先進拠点推進会議では、産学官が連携し、CASEや脱炭素化への対応など、未来に向け成長を続ける自動車産業拠点としての発展を目指しております。
以下のとおりフォーラムを開催いたしますので、ぜひご参加ください。
交流会を含めて、推進会議会員以外の皆様もご参加いただけます。
開催概要
1 日時
令和7年8月4日(月)14時~18時15分
2 場所
リーガロイヤルホテル小倉(北九州市小倉北区浅野2ー14ー2)
3 内容
(1)総会(4F ロイヤルホール)14時~17時
○事務局報告
○自動車メーカーの取組
日産自動車九州株式会社、日産車体九州株式会社、トヨタ自動車九州株式会社、ダイハツ九州株式会社
○特別講演
・株式会社伊藤忠総研 エグゼクティブ・フェロー 深尾 三四郎 氏
「(仮)自動車産業の最新動向と地場企業が取り組むべきこと
〜サプライチェーンからバリューチェーンへの価値づくりにおける発想の転換〜」
○地元企業・団体の取組
・株式会社アポロジャパン 代表取締役 岸上 郁子 氏
「自動運転におけるAI技術―電気バスへの実証と今後の展望」
・福岡県リサイクル総合研究事業化センター センター長 中村 崇
「(仮)グリーンEVバッテリーネットワーク福岡の取組と今後の展望について」
(2)交流会(4Fロイヤルホール)17時15分~18時15分
参加費 5,000円(当日、会場受付でお支払いください)
4 申込方法(申込期限:令和7年7月30日)
こちらのページからお申込みください。
※オンラインでの配信は行いません。