ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > しごと・産業・観光 > 雇用・労働 > 障がいのある人の就職支援 > 【県就業支援窓口】障害者就業・生活支援センター
現在地 トップページ > 健康・福祉・子育て > 障がい福祉 > 障がい福祉情報 > 【県就業支援窓口】障害者就業・生活支援センター

本文

【県就業支援窓口】障害者就業・生活支援センター

更新日:2024年4月1日更新 印刷

福岡県内の障害者就業・生活支援センター

 福岡県では、県内13ヶ所の障がい保健福祉圏域に、障害者就業・生活支援センターを設置しています。
 障害者就業・生活支援センターでは、障がいのある人の身近な地域で、雇用、保健、福祉、教育等の関係機関とのネットワークを形成し、障がいのある人の就業及びこれに伴う生活に必要な支援を行います。

 障害者就業・生活支援センターの場所を示す地図です]

障害者就業・生活支援センターリーフレット(R6.4.1) [PDFファイル/752KB]

センターの業務内容

求職者への支援

 <就業面>

  • 就業に関する相談支援
  • 就職に向けた準備支援(職業準備訓練、職場実習のあっせん)
  • 就職活動の支援
  • 職場定着に向けた支援 

 <生活面>

  • 生活習慣の形成、健康管理、金銭管理等の日常生活の自己管理に関する助言
  • 住居、年金、余暇活動など地域生活、生活設計に関する助言

 

企業への支援

  • 雇用管理についての助言
  • 職場定着支援
  • 復職支援など

※職業のあっせん(紹介)は行っていません。

 

センターの一覧

※ご利用の場合は、事前に各センターにお問い合わせください。

 

  圏域名

名称

郵便番号

センター所在地

TEL

FAX

1 福岡・糸島 障害者就業・生活支援センター 野の花 810-0001 福岡市中央区天神3-14-31 天神リンデンビル5階 092-729-9987 092-729-9988
2 粕屋 障害者就業・生活支援センター ちどり 811-0119

糟屋郡新宮町緑ケ浜1-6-1

092-963-5062 092-963-5055
3 宗像 障害者就業・生活支援センター はまゆう 811-3431 宗像市田熊5-5-2 0940-34-8200 0940-34-8300
4 筑紫 障害者就業・生活支援センター ちくし 816-0811 春日市春日公園5-16 コーポ220 1階 092-592-7789 092-586-6689
5 甘木・朝倉 障害者就業・生活支援センター ちくぜん 838-0214

朝倉郡筑前町篠隈349-14 プレステージ21 301号室

0946-42-6801 0946-42-6802
6 久留米 障害者就業・生活支援センター ぽるて 839-0861 久留米市合川町1490-8 0942-65-8367 0942-65-8378
7 八女・筑後 障害者就業・生活支援センター 「デュナミス」 834-0055 八女市津江544-1 0943-25-3120 0943-25-3121
8 有明 障害者就業・生活支援センター ほっとかん 836-0041 大牟田市新栄町16-11-1 0944-57-7161 0944-57-7163
9 飯塚 障害者就業・生活支援センター BASARA 820-0040 飯塚市吉原町6-1 あいタウン4階 0948-23-5560 0948-23-5700
10 直方・鞍手 福岡県央障害者就業・生活支援センター  822-0024 直方市須崎町16-19 0949-22-3645 0949-29-1239
11 田川 障害者就業・生活支援センター じゃんぷ 825-0004 田川市大字夏吉4205-3 0947-23-1150 0947-46-9506
12 北九州 北九州障害者就業・生活支援センター 804-0067 北九州市戸畑区汐井町1-6 ウェルとばた2階 093-871-0030 093-871-0083
13 京築 障害者就業・生活支援センター エール 824-0036 行橋市南泉3-1-5 0930-25-7511 0930-25-7512

(リンクは新しいウィンドウで開きます)

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)