本文
入札手続きに必要となる書類及び記入例
						更新日:2025年5月8日更新
						印刷
						
					
					1 入札参加申込(事前申込)に必要な書類
小封筒(事前申込書類一式封入)
小封筒(次のファイル内容の表書)に記入済みの下記提出書類を封入の上、ご提出ください。
提出書類一覧(事前申込)
| 個人 | 法人 | |
| a 入札参加申込書 | 必要 | 必要 | 
| b 誓約書(両面印刷) | 必要 | 必要 | 
| c 役員一覧 | 不要 | 必要 | 
(注) c 役員一覧については、1-c’役員一覧(Excelデータ)に入力したものを印刷して、ご提出いただいても構いません。
2 入札に必要な書類
大封筒(入札書類一式封入)
大封筒に、記入済みの下記提出書類を封入の上、ご提出ください。 
 
小封筒(入札書封入)
入札書(a又はb)については、別途小封筒に次の書付を行って、入札書封入・糊付けをしてください。開札日時に開封します。
(小封筒書付)
表書:「入札書在中」
裏書:・住所
・氏名又は名称及び代表者名
・物件番号
・地積(実測)
(小封筒書付)
表書:「入札書在中」
裏書:・住所
・氏名又は名称及び代表者名
・物件番号
・地積(実測)
提出書類一覧(入札)
| 県が送付する書類 | 参加者がご準備する各証明書 | 個人 | 法人 | 
| a 入札書(単独名義用) | 適宜 | 適宜 | |
| b 入札書(共有名義用) | 適宜 | 適宜 | |
| c 保証金等払戻請求書 | 必要 | 必要 | |
| d 債権者登録申出書 | 必要 | 必要 | |
| e 入札結果の公表等に関する同意書 | 必要 | 不要 | |
| 住民票抄本 | 必要 | 不要 | |
| 法人登記簿謄本(現在事項全部証明書) | 不要 | 必要 | |
| 印鑑証明書(代表者印) | 不要 | 必要 | 
(注) 適宜の書類については、単独名義での入札の場合はaを、共有名義での入札の場合はbをご使用ください。
また、別途小封筒に封入・糊付けの上、ご提出ください(前段参照)。
(注) 住民票抄本・法人登記簿謄本・印鑑証明書は、入札参加者(共有者を含む)ご自身でご準備いただく公的証明書で、いずれも新規交付のものに限ります。
また、別途小封筒に封入・糊付けの上、ご提出ください(前段参照)。
(注) 住民票抄本・法人登記簿謄本・印鑑証明書は、入札参加者(共有者を含む)ご自身でご準備いただく公的証明書で、いずれも新規交付のものに限ります。




