本文
認知症介護基礎研修(eラーニング)について
令和3年度から、介護に直接携わる職員のうち、医療・福祉関係の資格を有さない方について、認知症介護基礎研修の受講が義務付けられました。
福岡県では、認知症介護研究・研修仙台センターを指定し、eラーニングによる研修を実施します。(集合型の研修は実施しません。)
eラーニングによる研修を受講する場合は、開始前に以下研修案内サイトをご一読のうえ、本ホームページ下部の「(6)受講申込の流れ」の手順に従ってお申込みください。
(1)研修の目的
認知症介護に携わる者が、認知症の人や家族の視点を重視しながら、本人主体の介護を遂行する上で基本的な知識・技術とそれを実践する際の考え方を身につけ、チームアプローチに参画する一員として基礎的なサービス提供を行うことができるようにすることを目的としています。
(2)研修対象者
介護保険施設・事業所等において、介護に直接携わる職員のうち、医療・福祉関係の資格を有さない者等(※注)
(有資格者の受講を妨げるものではありません。)
(※注)義務付けの対象外となる有資格者は、以下のとおりです。
看護師、准看護師、介護福祉士、介護支援専門員、実務者研修修了者、介護職員初任者研修修了者、生活援助従事者研修修了者、介護職員基礎研修課程又は訪問介護員養成研修一級課程・二級課程修了者、社会福祉士、医師、歯科医師、薬剤師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、精神保健福祉士、管理栄養士、栄養士、あん摩マッサージ師、はり師、きゅう師等、各資格のカリキュラム等において、認知症介護に関する基礎的な知識及び技術を習得している者。
○経過措置について
認知症介護基礎研修については、令和3年度介護報酬改定において、無資格者への研修受講の義務付け(介護サービス事業者に対する受講させるための措置の義務付け)がなされ、令和5年度末で経過措置が終了しております。
なお、新規採用、中途採用を問わず、事業所が新たに採用した従業者は1年間の猶予期間がありますので、採用後1年を経過するまでに研修を受講する必要があります。
(3)実施主体
社会福祉法人 東北福祉会 認知症介護研究・研修仙台センター
(4)受講料
3,000円
※認知症介護研究・研修仙台センターから請求されますので、センターへ直接お支払いください。
(5)修了証書
認知症介護研究・研修仙台センター長名で発行されます。
(科目をすべて受講し、確認テストを修了すると、システム上で発行できるようになります)
(6)受講申込の流れ
※事前に事業所責任者が事業所コード発行手続きを行う必要がございますので、以下の手順に従って発行をお願いいたします。
1.事業所コードの発行(事業所責任者の方が行う手続)
1 eラーニングシステム(外部リンク)より「事業所登録フォーム」へ進んでください。
2 必要事項を入力して送信してください。
※自治体は「福岡県」を選択してください。
3 システムを通じて事業所コードが発行され、登録したメールアドレスに送信されます。
※数日かかる場合があります。
4 事業所責任者は、発行された事業所コードを受講希望者へ配布・通知してください。
事業所コードが発行できない場合
年度途中で指定を受けた介護医療院、介護保険事業所番号が無い事業所の場合、事業所コードの発行に先立ち、別途都道府県において登録作業が必要となる場合があります。
「自治体より提供された事業所のリストに存在しません」というエラーが出た事業所の皆様は、以下のフォームに御回答をお願いいたします。
県の手続きが完了いたしましたら、御記載いただいたアドレスあてにメールいたします。(フォームの御回答から1~2週間程度を予定しています。)
2.受講の申込み(受講者本人が行う手続)
1 受講希望者は、eラーニングシステム(外部リンク)にアクセスし、「受講申込みはこちら」へ進んでください。
2 メールアドレスを登録します。
※1つのメールアドレスで複数人登録することはできません。 必ず1人につき1つのメールアドレスをご用意ください。
3 登録されたメールアドレスにメールが届きますので、記載されたURLから個人情報の登録を行ってください。
4 登録されたメールアドレスに登録完了通知及び受講料支払方法が送信されますので、指定された支払方法にて受講料の入金を行ってください。
※認知症介護研究・研修仙台センターから請求されますので、センターへ直接お支払いください。受講料支払方法の案内が届くまでに数日かかる場合があります。
※口座振込を選択された場合、メールで振込先が通知されますが、振込先の口座の種類は「普通預金」です。
5 受講料の入金が確認された後、登録されたメールアドレスに受講許可のお知らせが送信されますので、受講を開始してください。
6 受講にあたっては、認知症介護基礎研修eラーニング操作マニュアル(受講者用)をご確認ください。
(7)問合せ先・操作マニュアル
研修案内サイトに研修受講に関する質問・回答のページがありますので、研修に関して不明な点がある場合は、まずはこちらをご確認ください。
認知症介護基礎研修eラーニングに関する質問・回答(外部リンク)
上記ページ及び以下操作マニュアルをご確認いただいたうえで、不明な点がある場合は、以下問い合わせフォームからお問い合わせください。(電話による問い合わせは受け付けておりません。)
○認知症介護基礎研修eラーニングシステム操作マニュアル