本文
盛土規制法の手続きなどに関するご相談について
更新日:2025年9月9日更新
印刷
福岡県(北九州市、福岡市、久留米市を除く)では、令和7年10月1日から宅地造成及び特定盛土等規制法(通称:盛土規制法)の運用を開始します。
これに伴い、盛土規制法の許可申請・届出の手続きや規制の概要など、盛土規制法に関するご相談をお受けしております。
盛土規制法に関して詳しくはこちら(内部リンク)をご覧ください。
※北九州市、福岡市、久留米市については、各市が所管行政庁となりますので、各市のホームページ等をご確認ください。
1 Web上の申請フォームからの相談
盛土規制法に関する事前相談を希望される場合は、下記のリンクより、相談内容を具体的に申請フォームに入力し、必要に応じて図面等を添付してください。(添付図面:位置図、平面図、断面図、現地写真など)
事前相談の申請フォームはこちら(ふくおか電子申請サービス)
※相談結果は、1週間程度を目安にメールにて回答いたします。
相談内容により、回答に時間を要する場合もありますので、あらかじめご了承ください。
2 県庁窓口での相談(対面)
電子申請による相談が困難な場合などは、窓口における対面での相談にも対応します。
窓口での相談は、混雑時にはお待たせしてしまう場合もありますので、必ず電話予約してください。
予約なく来庁された場合、長時間お待ちいただくか、後日来庁いただく場合もありますのでご了承ください。
電話 092-643-3762(福岡県 開発・盛土指導課 盛土規制係)