本文
盛土規制法に関する説明会を開催しました
福岡県(北九州市、福岡市、久留米市を除く)では、令和7年10月1日から宅地造成及び特定盛土等規制法(通称:盛土規制法)の運用を開始するのに伴い、令和7年7月29日から8月7日の期間で盛土規制法に関する説明会を開催しました。
説明会資料・動画、説明会での質疑・回答については以下よりご確認ください。
1 説明会資料・動画
1 盛土規制法の概要 [PDFファイル/1.23MB] 動画1(YouTube)<外部リンク>
2 規制区域と規制内容 [PDFファイル/2.22MB] 動画2(YouTube)<外部リンク>
3 許可申請の手続きについて [PDFファイル/1.66MB] 動画3(YouTube)<外部リンク>
4 Q&A [PDFファイル/543KB] 動画なし(※資料のみ)
2 説明会での質疑・回答
※現在準備中です。説明会でいただいた質問に対する回答について、8月末までに掲載します。
3 説明会日時・場所(※終了しました)
会場 | 日時 | 場所 | 定員 |
---|---|---|---|
福岡(1)
|
7月29日(火) 14時00分~ |
粕屋総合庁舎 3階 大会議室 (福岡市東区箱崎1-18-1) |
72名 【終了】 |
筑後
|
7月30日(水) 14時00分~ |
八女総合庁舎 2階 大会議室 (八女市本村25) |
100名 【終了】 |
福岡(2)
|
8月 1日(金) 14時00分~ |
粕屋総合庁舎 3階 大会議室 (福岡市東区箱崎1-18-1) |
72名 【終了】 |
筑豊
|
8月 5日(火) 14時00分~ |
田川総合庁舎 4階 第5会議室 (田川市大字伊田3292-2) |
110名 【終了】 |
京築
|
8月 6日(水) 14時00分~ |
豊前総合庁舎 4階 大会議室 (豊前市大字八屋2007-1) |
80名 【終了】 |
北九州 (宗像) |
8月 7日(木) 14時00分~ |
宗像総合庁舎 2階 大会議室A+B (宗像市東郷1-2-1) |
117名 【終了】 |
※各会場での説明内容は同じです。