ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 環境・まちづくり・県土づくり > 都市計画 > 都市計画 > 宅地造成及び特定盛土等規制法(盛土規制法)の基礎調査について

本文

宅地造成及び特定盛土等規制法(盛土規制法)の基礎調査について

更新日:2025年3月31日更新 印刷

規制区域の指定について

 県では、令和5年から盛土規制法に基づく規制区域指定のための基礎調査を行っております。

 今後予定している調査結果の公表後、意見公募や周知を経て、令和7年9月末までに​規制区域指定の手続きを行い、令和7年10月1日より規制事務を開始する予定です。

※現在、福岡県の所管区域において、旧宅地造成等規制法に基づく規制区域は指定しておりません。

※北九州市、福岡市、久留米市の区域は、各市が所管行政庁となります。

 盛土規制法の運用に関する情報はこちら(内部リンク)

 

基礎調査結果(規制区域(案))の公表について

 基礎調査結果として、規制区域(案)を公表します。下記のリンクからご確認ください。

 規制区域(案)はこちら(内部リンク)

 

規制区域(案)に対する意見募集について

 規制区域(案)について、県民の皆様からのご意見を募集します。詳細については、下記のリンクからご確認ください。

 規制区域(案)に対する意見募集はこちら(内部リンク)

 

盛土規制法の詳細について

 盛土規制法の詳細については、下記の国土交通省のホームページをご覧ください。

 「宅地造成及び特定盛土等規制法」(通称「盛土規制法」)について (外部サイト)

 盛土規制法総合窓口(ポータルサイト) (外部サイト)​

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。