ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > しごと・産業・観光 > 農業 > 普及指導センター情報 > 果樹栽培におけるスマートグラスの活用に向けて

本文

果樹栽培におけるスマートグラスの活用に向けて

更新日:2024年2月16日更新 印刷

 福岡県では、令和5年度にスマートグラスを導入し、熟練生産者「果樹の匠」の技術を新規就農者へ効率的・効果的に伝承する取り組みを行っています。スマートグラスは、カメラ、マイク等の機能を備えたメガネ型の情報機器で、使用者は両手を自由に使いながら、実際に目で見ている映像をリアルタイムで遠隔地に送受信することができます。

 1月30日に、「果樹の匠」による新規生産者への遠隔指導の実証を行いました。新規生産者がスマートグラスを装着し、「果樹の匠」が遠隔でブドウの整枝・せん定方法の指導を行い、映像では分かりづらい部分は音声でやりとりをしながら作業を進めました。

実証後のアンケートでは、「遠方にいる場合でも移動せずに指導ができる」、「気軽に指導を受けられる」といった評価があった一方で、「園地全体がみえないと指導しづらい」、「映像では樹の状態や病害虫などが判別しにくい」といった意見もありました。

 普及指導センターでは、今回の実証で得られた評価や意見を参考に、スマートグラス等のICT機器を活用方法の検討を進め、産地の維持・発展に向けた支援を行っていきます。

スマートグラス
遠隔指導する「果樹の匠」
スマートグラスを装着する新規生産者

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。