本文
「高齢者施設等における防犯マニュアル」の作成
更新日:2024年11月28日更新
印刷
「高齢者施設等における防犯マニュアル」の作成
神奈川県相模原市の障害者支援施設で発生した入所者殺傷事件は、障害者施設の利用者及び関係者に大きな衝撃を与えました。
この事件の発生により、高齢者施設等においても、日頃から防犯意識を高め、防犯対策を心がける必要が生じたと言えます。高齢者施設等においても、地域とのつながりを大切にしつつ、高齢者の尊厳が尊重され、犯罪の被害に合わないよう、安心・安全を確保することが求められています。
本ガイドラインは、高齢者施設等において防犯意識を高め、防犯対策を進めていただくために作成しました。
各高齢者施設等におかれては、その規模、立地条件、設備等の状況を踏まえて、適切な防犯マニュアルを作成していただきますようお願いします。