本文
福岡国税局からのお知らせ
このページでは、福岡国税局からの国税に関するお知らせを掲載しています。
それぞれのお知らせの詳細は、国税庁ホームページ(新しいウィンドウで開きます)又は税務署にお問い合わせください。
確定申告と納税はお早めに
税金の種類 | 申告・納付期限 | 振替納税の振替日 |
---|---|---|
所得税・復興特別所得税 | 3月17日(月) | 4月23日(水) |
贈与税 | 3月17日(月) | - |
個人事業者の消費税・地方消費税 | 3月31日(月) | 4月30日(水) |
申告と納税は、スマートフォンやパソコンを利用した「e-Tax」が便利です。
国税庁ホームページ「確定申告書等作成コーナー」(新しいウィンドウで開きます)では、画面の案内に沿って金額等を入力するだけで、所得税申告書等の作成、e-Taxによる送信等ができます。
また、税金の納付は金融機関や税務署の窓口に行かなくてもキャッシュレスで納付することができます。
詳しくは、国税庁ホームページ「令和6年分確定申告特集」(新しいウィンドウで開きます)をご確認ください。
国税のキャッシュレス納付のご案内
国税の納付は、⾦融機関や税務署の窓口に出向かなくても納付手続ができる「キャッシュレス納付」が便利です。
手続の詳細は、キャッシュレス納付のチラシや、国税庁ホームページ「納税は自宅等からキャッシュレス!」(新しいウインドウで開きます)をご確認ください。
ダイレクト納付 (事前に届出が必要) |
e-Taxにより申告書等を提出した後、メッセージボックスに格納される通知から、簡単な操作で登録預貯金口座からの引落としにより納付 ※ 複数の預貯金口座を登録し、納付の都度、口座を選択することが可能 |
インターネットバンキング等 |
金融機関のインターネットバンキングやATMなどを利用して納付 |
振替納税 (事前に届出が必要) |
申告所得税と個人の消費税について、振替日に届出預貯金口座から口座振替により納付 |
クレジットカード納付 (1,000万円未満) |
専用Webサイト国税クレジットカードお支払サイト(新しいウィンドウで開きます)からクレジットカードの決済機能を利用して納付 ※ 決済手数料は納税者負担(1万円当たり83円~84円) |
スマホアプリ納付 (30万円以下) |
専用Webサイト国税スマートフォン決済専用サイト(新しいウィンドウで開きます)から各種Pay払いにより納付 |
- 国税と地方税のキャッシュレス納付のチラシ「使ってみると便利です!キャッシュレス納付!」 [PDFファイル/2.81MB]
-
国税のダイレクト納付のチラシ「はじめようダイレクト納付!操作方法はYouTubeで確認!」 [PDFファイル/716KB]