ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

配置販売業変更届

更新日:2025年4月1日更新 印刷
≪既存配置販売業の変更届≫
概要

 配置販売業者は、下記の添付書類の欄の「変更の届出事項」について変更したときは、30日以内に、その旨を届け出なければならない。

提出書類

1 変更届出書(様式第六号) [ 変更届 [Wordファイル/36KB] ]

2 添付書類

変更の届出事項                     添付書類

1 配置販売業者又は有資格者の氏名又は住所

氏名・・戸籍謄本、抄本又は戸籍記載事項証明書(開設者が法人であるときは、履歴事項全部証明書)

住所・・住民票(マイナンバーの記載がないもの。開設者が法人であるときは、履歴事項全部証明書)

2 有資格者(法人の場合で有資格者が死亡又は解雇等により役員の地位を失った日において、業務を行う役員の中に資格者に該当する者がいる場合)

1 資格を証する書類(配置販売業許可申請の提出書類1の(1)~(3)を参照) 

2 履歴事項全部証明書

3 申請者が法人の場合の役員(代表取締役及び薬事に関する業務を行う役員)

1 履歴事項全部証明書

2 診断書(新役員分)

3 業務を行う役員を明示する組織規定図又は業務分掌表

4 宣誓書(届書の備考欄に記載することで処理可能)

4 区域管理者

雇用契約書の写し

※ 資格を証する書類は、免許証等原本を提示するか、免許証等原本をコピーし、原本照合(次の事項の記載)をしたものを提出してください。

「原本照合済」の文言・確認年月日・開設者名(法人の場合は法人の名称及び代表者名)

提出部数

各1部

申請先

県内居住者・・・住所地を管轄する県保健福祉(環境)事務所又は政令市窓口(新しいウィンドウで開きます)

県外居住者・・・保健医療介護部薬務課

記載要領

字は、黒インク、ボールペン等を用い、楷書ではっきりと書くこと。

1 業務の種別欄

配置販売業と記載すること。

2 許可番号及び年月日欄

許可番号は許可証の許可番号を、年月日は許可の有効期間の始期を記載すること。

3 薬局、製造所、営業所又は店舗欄

所在地欄には営業区域を記載し、名称欄は記載しなくてよい。

4 変更内容欄

事項欄は添付書類の項の「変更の届出事項」について記載すること。

5 変更年月日欄

変更した実際の年月日を記載すること。

6 宣誓書

業務を行う役員の場合、変更後の役員が次のイからニいずれかに該当するときは、該当するものを記載し、該当ないときは「なし」と記載すること。(新規許可申請の取扱いと同じ)

イ 医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律第75条第1項の規定により許可を取り消され、取消しの日から三年を経過していない者

ロ 医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律第75条の2第1項の規定により許可を取り消され、取消しの日から三年を経過していない者

ハ 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わり、又は執行を受けることがな くなった後、三年を経過していない者

ニ イ及びロに該当する者を除くほか、医薬品医療機器等法、麻薬及び向精神薬取締法、毒物及び劇物取締法、その他薬事に関する法令又はこれに基づく処分に違反し、 その違反行為のあった日から二年を経過していない者

(その他)

配置販売業の氏名(法人にあっては名称)を変更した場合には、許可証の書換交付申請を併せて行うことができる。

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。