ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 健康・福祉・子育て > 医療 > 医療提供体制 > 医師の働き方改革に関連する情報ページ

本文

医師の働き方改革に関連する情報ページ

更新日:2024年3月18日更新 印刷

 令和6年4月から医師の時間外労働の上限規制(医師の働き方改革)が始まります。医師が健康に働き続けることのできる環境を整備することは、持続可能な医療提供体制を維持していく上で大変重要です。

 このページは、医師の働き方改革に関する情報を掲載します。​ご不明な点やご質問がございましたら、福岡県医療勤務環境改善支援センター(電話番号:092-643-3330)までお電話ください。

医師の働き方改革に関する情報

1.新着案内

トップマネジメント研修(厚生労働省)

 

2.特定労務管理対象機関について

(1)特定労務管理対象機関の指定申請等各種手続きについて

  • 特定労務管理対象機関の指定申請等各種手続きについては、下記URLからご確認ください。

  (県ホームページ)/contents/tokuteiroumutetuduki.html

(2)特定労務管理対象機関の指定状況について

  • 特定労務管理対象機関の指定状況については、下記URLからご確認ください。

  (県ホームページ)/contents/tokuteiroumu.html

(3)医療機関勤務環境評価センターの評価結果について

  • 特定労務管理対象機関の指定申請に必要な医療機関勤務環境評価センターの評価結果については、下記URLからご確認ください。

  (県ホームページ)/contents/hyouka-center.html

 

3.医療勤務環境改善の取組​に対する支援について

(1)福岡県医療勤務環境改善支援センター(県庁医療指導課内)

【支援1】電話相談[無料]​
  • 勤改センターには、「医療労務管理アドバイザー(医療機関における労務管理に関する専門的な知識を有する社会保険労務士等)」が1名、交代で常駐しており、医療勤務環境改善に関する相談に応じています。​お気軽にお電話ください。
  • 電話番号 092-643-3330(県庁医療指導課に繋がります)
  • 対応時間 平日9時00分から17時00分まで
【支援2】医療機関への個別訪問支援(アドバイザー派遣)[無料]​
  • ​勤改センターの「医療労務管理アドバイザー」が、医療機関を訪問し、医療勤務環境改善に関する相談に応じます。​お気軽にお電話でお申込みください。
  • 電話番号 092-643-3330(県庁医療指導課に繋がります)
【支援3】医療機関が開催する勉強会・研修会等への講師派遣[無料]

 

(2)勤務医の労働時間短縮の推進に関する補助金

○ 福岡県地域医療勤務環境改善支援事業費補助金
  • 福岡県地域医療勤務環境改善支援事業費補助金については、下記URLからご確認ください。

  (県ホームページ)/contents/kinmukankyo-ishi-hojyokin.html

(3)医師及びその他の医療従事者の労働時間短縮に資する機器等の特別償却制度について

  • 医師及びその他の医療従事者の労働時間短縮に資する機器等の特別償却制度についてについては、下記URLからご確認ください。

     (県ホームページ)/contents/tokubetusyoukyaku.html

 

4.厚生労働省の各種案内・情報について​

医師の働き方改革2024年4月までの手続きガイド

  • 医師の働き方改革を進めるための新しいルールが令和6年4月から始まるのに向けて、医療機関がそれまでに行っておく必要のある手続きや、制度の仕組みをわかりやすくまとめた手続きガイドが、厚生労働省により作成されています。面接指導の実施等、特定労務管理対象機関以外の医療機関においても、必要なルールがありますので、医療機関における改正医療法等の施行への準備や勤務環境改善の取組推進のため、積極的にご活用されるようお願いします。

 医師の働き方改革2024年4月までの手続きガイド [PDFファイル/7.9MB]

医師の働き方改革とりまとめページ

いきいき働く医療機関サポートWeb(いきサポ)

国民の皆さん向け「医師の働き方改革」についての情報発信

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)