ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 健康・福祉・子育て > 子ども・青少年 > 青少年健全育成 > (学生スタッフ募集中!)令和7年度未来の地域リーダー育成プログラム

本文

(学生スタッフ募集中!)令和7年度未来の地域リーダー育成プログラム

更新日:2025年4月25日更新 印刷

未来の地域リーダー育成プログラム
学生スタッフ募集中!
~中学生と未来を描く。リーダーシップを学ぶ、教える、共に成長する。~​

 未来の地域リーダー育成プログラムをお手伝いしてくださる大学生を募集します。

 アドベンチャープログラムの様子
(アドベンチャープログラムの様子)

1 未来の地域リーダー育成プログラムとは

    将来、さまざまな分野でリーダーとして活躍するための意識付けを目的として、県内各地域の中学生を対象に、地域に縁のある講師の方々による実体験を交えた講義・体験・グループワーク等で構成する合宿型リーダー育成プログラムです。

   ※ 役割や応募の対象や期間、方法などの詳細は下記4及び5をご覧ください。

 開催日程・会場ほか​

地域

開催日

会場

令和6年度

活動報告

田川

8月18日(月)~21日(木)3泊4日

いいかねPalette(田川市)

田川飛翔塾(ショート動画)

嘉飯桂

(1)8月10日(日)~11日(月・祝)1泊2日

(2)8月16日(土)日帰り

(3)8月23日(土)~24日(日)1泊2日

(1)庄内交流センター(飯塚市)、ゆのうら体験の杜(桂川町)

(2)王塚装飾古墳館(桂川町)

(3)カホアルぺ(嘉麻市)

嘉飯桂未来塾(ショート動画)

南筑後

(1)8月7日(木)、8日(金)日帰り2日

(2)10月18日(土)~19日(日)1泊2日

(1)まいピア高田(みやま市)

(2)大川市ふれあいの家(大川市)

南筑後みらい塾(動画)

京築

(1)10月12日(日)~13日(月・祝)1泊2日

(2)11月15日(土)~16日(日)1泊2日

(1)シキサイト行橋(行橋研修センター)(行橋市)

(2)シキサイト行橋(行橋研修センター)(行橋市)

京築みらい塾(ショート動画)

3 事前研修

    プログラム開催前に学生スタッフ向けの事前研修会を実施します。

    事前研修は、当日の役割や留意事項などを説明する重要な場となりますので、必ずご参加をお願いします。

    やむを得ない理由により参加できない場合は、県庁青少年育成課に必ずご連絡ください。

地域

開催日

会場

田川

7月26日(土)日帰り

GOTOJI Compass(田川市)

嘉飯桂

7月5日(土)日帰り

飯塚市役所本庁舎(飯塚市)

南筑後

7月13日(日)日帰り

まいピア高田(みやま市)

京築

10月4日(土)日帰り

シキサイト行橋(行橋研修センター)(行橋市)

4 学生スタッフの役割

    学生スタッフの役割は、グループワークの補助や、中学生の生活指導、事務局の補助、記録用の写真や動画撮影です。

    昨年度参加した学生の感想の感想を以下のとおり掲載しておりますので、参考にされてください。
    学生スタッフの感想はこちら [PDFファイル/585KB]

 ​グループワークの補助の様子1グループワークの補助の様子2子どもたちの農業体験子どもたちの組子体験

 (グループワーク、体験活動(農業体験、組子体験)の様子)

5 登録概要

(1)登録対象

     原則、県内在住の大学生(大学院生も含む) ※全日程参加できること。

(2)登録方法     

     下記の登録フォームに入力してください。選考の上、結果をメールによりお知らせします。

     登録はこちらから(Googleフォームが開きます。)

     学生スタッフ登録用二次元コード   

(3)受付期間

     ○田川、嘉飯桂、南筑後地域
      6月30日(月)まで

     京築地域
      8月30日(土)まで

     ※ 地域によって異なりますので、ご注意ください。

(4)交通費・謝金等

     ア 交通費       定額 1,000円 ※片道500円

     イ 謝金        6,000円/日(3,000円/半日) ※一律日額単価、事前研修日は不支給

     ウ 宿泊費(食事付)  無料

     エ 保険料       主催者負担(プログラム期間中における事故等に備えた傷害保険)

     オ 持参物や服装等   事前研修会にてお知らせします。

     カ 集合時間と解散場所 事前研修会にてお知らせします。

6 令和6年度のプログラムの様子

 こちらをご覧ください。(福岡県ホームページ)

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)