ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

福岡県花による美しいまちづくり

更新日:2025年2月28日更新 印刷

『花による美しいまちづくり』の取り組みについて

1概要

「花による美しいまちづくり」は、県民、企業、行政一人ひとりが、道路や公園、庁舎などの公共施設、道路に面する私有地など、ありとあらゆる場所で花を育て、県全体が花でいっぱいになるような景観まちづくりと花き産業の振興を目指す取り組みです。

実施者 :「花による美しいまちづくり」に参加する市町村(政令市は除く)
       県民の皆様、ボランティア団体の皆様、企業の皆様
対象施設:道路、公園、駅前、公民館などの公共施設、
       私有地内の花壇(道路沿い)

なお、運動にご参加いただいた方は、協力販売店において花等購入時に割引が受けられます。

詳細は『花による美しいまちづくり』ホームページ

2事業内容(一人一花運動)

パートナー花壇:県民の皆様、ボランティア団体の皆様、企業の皆様、市町村の皆様

パートナー花壇とは、県民の皆様やボランティア団体等の皆様に、公共施設や私有地の花壇への花植えや維持管理を行っていただく取り組みです

○手続きの流れ
  パートナー花壇の手続きの流れ

○必要な様式
  パートナー花壇 申込用紙 [Wordファイル/34KB]
  パートナー花壇 申込用紙 記載例 [PDFファイル/669KB]

 ※一人一花サポート対象団体証明書の有効期限が年度末までとなっていますので、
  毎年度申し込みが必要です。

おもてなし花壇:企業の皆様、市町村の皆様

おもてなし花壇とは、市町村が企業様から頂いた協賛金を基に、人通りが多い公共施設の花壇での花によるおもてなしの景観づくりを行う取り組みです。

○手続きの流れ
  おもてなし花壇の手続きの流れ
○必要な様式

 おもてなし花壇 申込用紙 [Wordファイル/14KB]
 おもてなし花壇 協定書 (案)[Wordファイル/23KB]

花壇整備補助制度:市町村の皆様

以下の要件を満たす場合に、公共施設の花壇整備に係る費用を補助します。

〇補助要件

 パートナー花壇:花植えや維持管理する県民やボランティア団体等が決まっていること。
 おもてなし花壇:協賛する企業が決まっていること。

〇対象施設

 道路、公園、駅前、公民館などの公共施設に設置する花壇

〇補助内容

 花壇整備における工事費、フラワーポット購入費

詳細については都市計画課都市政策係までお問合せください。

3ロゴプレート・ピックのイメージ

配布するロゴプレート及びピックのイメージとサイズは以下のとおりです。

   ○パートナー花壇                          ○おもてなし花壇

ロゴプレート・ピック

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)