本文
外国人介護職員介護技能等向上研修
福岡県外国人介護職員介護技能等向上研修について
福岡県内で就労している外国人介護職員の介護技能等の向上のため、集合研修を実施することにより、外国人介護職員が福岡県内の介護現場において円滑に就労・定着できるようにすることを目的とします。
研修の実施について
福岡県外国人介護職員介護技能等向上研修は公益社団法人国際厚生事業団に委託して実施します。
外国人介護職員介護技能等向上研修(チラシ) [PDFファイル/3.26MB]
1 主催
福岡県(受託者 公益社団法人国際厚生事業団)
2 受講日数
全5日間
3 日時及び場所
実施方法:ハイブリッド形式(集合形式+オンライン形式の同時開催)
地区 | 日程 |
時間 (全日程3時間) |
会場 |
---|---|---|---|
福岡地区 |
1日目 2025年1月27日 2日目 2025年2月 3日 3日目 2025年2月10日 4日目 2025年2月17日 5日目 2025年2月24日 ※毎週月曜日開催 |
14時00分~17時00分 |
エイムアテイン博多駅前貸会議室 (福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目25-24) |
筑後地区
|
1日目 2025年1月28日 2日目 2025年2月 4日 3日目 2025年2月11日 4日目 2025年2月18日 5日目 2025年2月25日 ※毎週火曜日開催 |
13時30分~16時30分 |
久留米シティプラザ (福岡県久留米市六ツ門町8-1) |
筑豊地区 |
1日目 2025年1月29日 2日目 2025年2月 5日 3日目 2025年2月12日 4日目 2025年2月19日 5日目 2025年2月26日 ※毎週水曜日開催 |
14時00分~17時00分 |
飯塚商工会議所 (福岡県飯塚市吉原町6番12号) |
北九州地区 |
1日目 2025年1月30日 2日目 2025年2月 6日 3日目 2025年2月13日 4日目 2025年2月20日 5日目 2025年2月27日 ※毎週木曜日開催 |
14時00分~17時00分 |
北九州市ウェルとばた (福岡県北九州市戸畑区汐井町1-6) |
4 対象
福岡県内で就労する介護職種の技能実習生及び介護分野における特定技能外国人の方
5 定員
各地区20名
6 受講料
無料
7 内容
〇授業で学習する項目
- 介護の基本(着脱・食事・移動・排泄・入浴)
- 介護の日本語(コミュニケーション・記録・読解・漢字・言葉)
- 文化理解(方言・休暇取得・報連相・敬語・身だしなみと話し方)
〇授業の目標
- 職場での指示の聞き取りができるようになる。
- 適切な声掛けができるようになる。
- 簡単な記録が書けるようになる。
- 日本の生活ルール・職場のルールを理解し、適切な対応ができるようになる。
8 申込み・問い合わせ先
申込みについては、以下の申込フォーム(URL)よりお申込みください。
公益社団法人 国際厚生事業団の申込フォーム ※新しいウインドウが開きます。
【研修に関するお問い合わせ先】
公益社団法人 国際厚生事業団
外国人介護人材支援部
TEL:03-6206-1262
E-mail:fukuoka-kaigo@jicwels.jp
※お問い合わせは基本メールにてお願いいたします。