ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 防災・くらし > 人権・男女共同参画 > 男女共同参画 > 新しい「福岡県特定事業主行動計画」を策定しました

本文

新しい「福岡県特定事業主行動計画」を策定しました

更新日:2025年7月24日更新 印刷

福岡県特定事業主行動計画とは

 本県では、次代を担う子供たちを健やかに生み育てる環境の形成に社会全体で取り組んでいくことを目的として制定された「次世代育成支援対策推進法」(平成15年法律第120号)に基づき、平成17年3月に「福岡県特定事業主行動計画」第1期計画、平成22年4月に第2期計画、平成27年4月に第3期計画を策定し、職場全体で子育てに関する認識を高め、支え合い安心して子育てができる職場づくりを進めてきました。

  また、平成27年9月には、自らの意思によって職業生活を営み、又は営もうとする全ての女性がその個性と能力を十分に発揮して活躍できる社会づくりを目的とした「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(平成27年法律第64号)が公布されたことから、これまで取り組んできた次世代育成支援に加え、女性職員の活躍推進にも全庁的に取り組むことを目標として、改めて平成28年3月に「福岡県特定事業主行動計画」第3期計画を策定、令和3年3月に第4期計画を策定しました。

 このたび、「次世代育成支援対策推進法」の改正に対応するとともに、「福岡県こども計画」との連携を図るため改定し、新たに令和7年度から令和11年度までの5年間を計画期間とする「福岡県特定事業主行動計画」を策定しました。この新計画に基づき、全ての職員が仕事と生活の調和を実現し、それぞれの能力を十分に発揮できる働きやすい県庁の実現を目指します。

計画期間

令和7年度から令和11年度まで

内容

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)