ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 環境・まちづくり・県土づくり > 河川・ダム > ダム > 福岡県管理ダム周辺で無人航空機(ドローン、ラジコン機等)の飛行について

本文

福岡県管理ダム周辺で無人航空機(ドローン、ラジコン機等)の飛行について

更新日:2025年4月1日更新 印刷

以下の区域では飛行をご遠慮ください

  • ダム本体及び関連施設並びに人及び車両等との距離が30m以内の飛行

  • ダム管理庁舎及びその地の上空

  • 各ダム管理出張所が定める飛行禁止区域内の飛行(各ダム飛行禁止区域図参照

※公的機関等が飛行禁止区域内の飛行を行いたい場合は、関係ダム管理出張所にお問い合わせください。

飛行時の注意事項

  • 航空法及び関係法令を遵守してください。

  • ダム見学者等の安全に配慮し、他の方への迷惑とならないようご注意ください。

  • ダム管理用の通信設備から発せられる電波が、無人航空機の操作に影響する場合があります。

  • ダムによっては、近くに発電所や高圧線等がある場合やGPS衛星の電波を十分に受信できない場合があります。

  • 「空港等の周辺の空域」で飛行させる場合は、空港等設置管理者及び空域を管轄する管制機関と事前の調整が必要です。

その他

  • ダム及び関連施設等に損害を与えた場合や水質を汚染させ利水者に損害を与えた場合は、その損害を賠償(補償・原形復旧費)していただく場合があります。

  • ダム見学者等に損害を与えた場合は、当事者間で解決をお願いします。ダム管理出張所は一切の責任を負いません。

  • 貯水池等に機体が落下した場合でも、ダム管理出張所は回収を行いませんが、速やかにダム管理出張所にご連絡ください。

  • ​ダム及び関連施設等の安全管理上、移動または飛行の中止等をお願いする場合があります。

各ダムの飛行禁止区域

ダム名

(住所)

連絡先 飛行禁止区域図

日向神ダム

(八女市矢部村矢部33-7)

0943-47-3011

日向神ダム飛行禁止区域図 [PDFファイル/440KB]

南畑ダム

(那珂川市大字五ヶ山908-8)

092-952-2033 南畑ダム飛行禁止区域図 [PDFファイル/2.24MB]

力丸ダム

(宮若市下2389-5)

0949-52-0141 力丸ダム飛行禁止区域図 [PDFファイル/250KB]

油木ダム

(田川郡添田町大字津野6898)

0947-84-2023 油木ダム飛行禁止区域図 [PDFファイル/415KB]

ます渕ダム

(北九州市小倉南区大字頂吉1408-5)

093-451-1130 ます渕ダム飛行禁止区域図 [PDFファイル/643KB]

陣屋ダム

(田川郡添田町大字中元寺778-99)

0947-82-0599 陣屋ダム飛行禁止区域図 [PDFファイル/459KB]

瑞梅寺ダム

(糸島市瑞梅寺864)

092-322-7211 瑞梅寺ダム飛行禁止区域図 [PDFファイル/340KB]

山神ダム

(筑紫野市大字山口2407)

092-923-1211 山神ダム飛行禁止区域図 [PDFファイル/266KB]

牛頸ダム

(大野城市大字牛頸731)

092-923-1211 牛頸ダム飛行禁止区域図 [PDFファイル/145KB]

犬鳴ダム

(宮若市犬鳴72-2)

0949-52-0141 犬鳴ダム飛行禁止区域図 [PDFファイル/248KB]

北谷ダム

(太宰府市大字北谷別所地先)

092-923-1211 北谷ダム飛行禁止区域図 [PDFファイル/168KB]

猪野ダム

(糟屋郡久山町大字猪野145-28)

092-947-4896 猪野ダム飛行禁止区域図 [PDFファイル/702KB]

鳴淵ダム

(糟屋郡篠栗町大字篠栗3172-92)

092-947-4896 鳴淵ダム飛行禁止区域図 [PDFファイル/696KB]

福智山ダム

(直方市大字頓野20-4)

0949-26-7218 福智山ダム飛行禁止区域図 [PDFファイル/2.92MB]

藤波ダム

(うきは市浮羽町小塩5807-2)

0943-77-7222 藤波ダム飛行禁止区域図 [PDFファイル/80KB]

五ケ山ダム

(那珂川市大字五ケ山)

092-952-2033 五ケ山ダム飛行禁止区域図 [PDFファイル/2.25MB]

伊良原ダム

(京都郡みやこ町犀川下伊良原1042-3)

0930-45-7310 伊良原ダム飛行禁止区域図 [PDFファイル/327KB]

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)