本文
九州交響楽団・ベトナム国立交響楽団による県庁ロビーコンサートを開催しました
更新日:2025年4月25日更新
印刷
4月25日、福岡市民ホールの開館記念特別演奏会に先立って行う特別コンサートとして、九州交響楽団とベトナム国立交響楽団による県庁ロビーコンサートを開催しました。
九州交響楽団は、福岡県を拠点とする九州唯一のプロのシンフォニーオーケストラです。
また、ベトナム国立交響楽団は、本県と友好提携を締結しているベトナム社会主義共和国ハノイ市に拠点を持つ、東南アジアを代表する楽団です。
コンサートでは、多くの来庁者が足を止め、美しい演奏に聞き入っていました。
知事は、「素晴らしい演奏を聴かせていただきました。ありがとうございました。今日の演奏会が福岡県とハノイ市の友好交流、また日本とベトナムとの友好交流の新しいページを開く演奏会となることを心より期待しています」とあいさつしました。
(写真)ロビーコンサートの様子
(写真)あいさつする知事
(写真上段左から)ベトナム国立交響楽団メンバーの皆さん、九州交響楽団 橋本和樹氏(右端)
(写真下段左から)九州交響楽団 本田一郎 専務理事、ベトナム国立交響楽団事務局 チン・トゥン・リン氏、知事、在福ベトナム総領事館 ブー・チ・マイ総領事、ベトナム国立交響楽団 本名徹次 指揮者、大曲副知事