ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 健康・福祉・子育て > 疾病対策 > 肝炎対策 > 核酸アナログ製剤治療(更新)様式

本文

核酸アナログ製剤治療(更新)様式

更新日:2021年12月24日更新 印刷

押印が不要になりました。

令和3年1月から、申請書、診断書等への押印が不要になりました。

核酸アナログ製剤治療費助成を更新される方は以下の書類を揃え、お住まいの地域の保健所にご提出ください

(3)世帯全員の住民票
 ・申請者と同一の世帯に属する全員の記載がある住民票の写し
 ※発行より3ヶ月以内で続柄有のもの

(4)世帯全員の市町村民税課税額証明書(乳幼児や義務教育を受けている者の証明書は不要)
 ※申請の時期に応じて申請者が取得できる直近のもの(前年度課税、当該年度課税)。 
 ※家族の市町村民税課税額証明書を代理で取得する場合、委任状等が必要になります
 
(5)医療保険証(健康保険証)
 ※申請書受付時にコピーをとります

(6)受給者証
 ※申請書受付時にコピーをとります
 ※該当者のみ必要

注意事項

(1)更新申請の受付期間は、受給者証有効期間満了の3ヶ月前から満了後1ヶ月の間です。
例)平成27年3月31日までの有効期間の受給者の場合
  平成27年1月から平成27年4月末日の間に更新申請
※更新期間を過ぎた場合は、新規手続き扱いとなり、申請月の初日から1年間の有効期間となります。この場合、申請書類は新規申請のものが必要となります。

(2) 医師の診断書を検査内容(検査結果書や健診結果の写し)と治療内容(お薬手帳や薬剤情報提供書の写し)がわかる書類で代用することができます。
※直近の認定、更新以降の書類に限ります。
※病態に変化がない場合に限り、医師の診断書又は、検査内容(検査結果や健診の写し)がわかるものが、1回目提出時の写しで代用することができるようになりました。(認定以降2回まで)

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)