ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 環境・まちづくり・県土づくり > 上下水道 > 上下水道・浄化槽 > 令和7年度 第47回「全日本中学生水の作文コンクール」福岡県審査入賞者が決定しました!

本文

令和7年度 第47回「全日本中学生水の作文コンクール」福岡県審査入賞者が決定しました!

更新日:2025年7月25日更新 印刷

 福岡県において、7校 569編の応募を受けて、地方審査会を行いました。
 作品はいずれも素晴らしいものでしたが、審査の結果、国の審査会(中央審査会)への推薦5編を含む福岡県知事表彰作品を選出しました。

 *学年は、 令和7年度現在です。

福岡県知事表彰作品

最優秀賞

  久留米信愛中学校  3年 上田 咲音(じょうだ さと)さん

優秀賞

  筑陽学園中学校   2年  小島 夢華(こじま ゆめか)さん  

  筑陽学園中学校   2年  宇野 聡(うの さとし)さん

  北九州市立洞北中学校  3年  平松 明奈(ひらまつ あきな)さん

  北九州市立洞北中学校  3年 大庭 由梨奈(おおば ゆりな)さん

入選

  筑陽学園中学校  2年  川崎 康生(かわさき こうき)さん

                      ※正確には「たつさき」です。

  北九州市立洞北中学校  2年  上村 玲生(うえむら れい) さん

  北九州市立洞北中学校  2年  中尾 日菜多(なかお ひなた)さん

   北九州市立洞北中学校  3年  惠良 夏帆(えら かほ)さん 

  北九州市立洞北中学校  3年 黒川 結衣(くろかわ ゆい)さん

  

 ※同一の賞に、順位はありません。 

 ※受賞者のお名前の漢字で、ご利用の環境によって正しく表示できない場合がございます

 ※作品はPDFファイルを利用していますので、ソフトが必要な場合は、【「Adobe Reader」のダウンロードページ(新しいウインドウで開きます)】から取得してください。

 ※中央審査会の入賞者発表については、国土交通省HPを御覧ください。                                         URL:https://www.mlit.go.jp/mizukokudo/mizsei/tochimizushigen_mizsei_tk1_000010.html

 

上手に使って、上手に節水。(エコトンの画像付き)

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)