本文
中山間応援サポーター活動のご案内(令和7年度 第11回苅田町)
今回は、苅田町でソバの種まき作業のボランティアを募集します。
中山間地域では、高齢化や後継者不足によって、共同活動の維持が大きな負担となってきているため、是非、皆様のお力添えをお願いいたします!
活動概要
日時
令和7年8月31日(日) 10時00分~12時00分(集合9時30分)
場所
集合場所:京都郡苅田町山口2566(等覚寺地区 天空テラス)
作業場所:等覚寺地区 棚田
活動内容
畑の畝立て(クワ使用)、そばの種まき
※地域の方々と協力しながら作業を進めていくので、初心者の方でも安心してご参加いただけます。
駐車場の有無
有り
募集人数
10名
参加者が準備するもの
軍手・タオル・飲み物
長袖・長ズボン・長靴・帽子を着用の上お越しください
※クワは集落で準備しますが、持っている方は持参頂けますと助かります。
募集締切
令和7年8月18日(月)12時 ※募集人数に達し次第募集を締め切ります。
申込方法
メールのタイトルは 「8/31 苅田町」 とし、
以下の事項を記入したメールをchusankan@pref.fukuoka.lg.jp宛に送信して下さい。
(1)・代表者氏名(フルネーム)及び性別
・サポーター活動への参加経験の有無
(2)・代表者以外の参加者氏名(フルネーム)及び性別
・サポーター活動への参加経験の有無
(3)合計参加人数
(4)生年月日及び年齢(全員分)
(5)緊急連絡先(前日及び当日確実に連絡がとれる電話番号)
(6)社会福祉協議会のボランティア活動保険への加入歴の有無
他のボランティア団体等で令和7年4月1日以降保険に加入された方については、加入日と加入手続きを行っ た社会福祉協議会名。
なお、当保険は年度ごとの更新のため、令和7年3月以前に加入された方につきましては「加入無」と回答してください。
注意事項:今回の中山間応援サポーターの活動に参加していただく方につきましては、「全国社会福祉協議会 ボランティア活動保険(天災・地震補償プラン)」に加入します。
※保険料は県負担、加入手続も県が行います。
保険加入にあたっては、登録していただいている氏名・年齢を使用しますのでご了承ください。
参加可否の連絡
令和7年8月22日(金)までにメールにてご連絡いたします。