本文
福岡県医療的ケア児等コーディネーター養成研修
更新日:2025年8月12日更新
印刷
令和7年度福岡県医療的ケア児等コーディネーター養成研修の開催について
本研修は、福岡県内の市町村において、今後地域でコーディネーターの役割を担う予定のある方を対象に実施します。
1 研修日程
講義 令和7年10月11日(土曜日)~令和7年10月13日(月曜日・祝日)【3日間】
演習 令和7年11月3日(月曜日・祝日)~4日(火曜日)又は 11月7日(金曜日)~8日(土曜日)のいずれか1回 【2日間】
※受講者各自の演習の日程については受講決定通知にてお知らせします。申込時点での日程の指定、希望は受け付けられません。
※受講にあたって、事前課題があります。課題の内容は、受講決定通知時にお知らせします。
※令和6年度以前の研修で講義部分のみ受講されていても、今年度の研修を5日間全て受講していただく必要があります。
2 会場
なみきスクエア 会議室 (福岡市東区千早4丁目21番45号)
3 対象者
医療的ケア児等コーディネーターを担うものとして市町村から推薦を受けた者
(所属や職種等の制限はありません)
4 研修プログラム
令和7年度医療的ケア児コーディネーター養成研修プログラム [PDFファイル/173KB]
5 申込方法
本研修を受講するには、市町村の推薦が必要となります。
受講を希望される方は、市町村の医療的ケア児業務担当部局にご連絡のうえ、所定の手続きを行ってください。
※各市町村によって申込期限が異なりますので、まずは市町村にお問い合わせください。
※受講決定者には、後日、北九州市立総合療育センターから受講決定通知を送付いたします。
6 受講料
無料(テキスト代含む)