ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > しごと・産業・観光 > 雇用・労働 > 働き方改革 > よかばい・かえるばい企業 参加募集中!!

本文

よかばい・かえるばい企業 参加募集中!!

更新日:2024年7月16日更新 印刷

県章​ 福岡県筑豊労働者支援事務所からのご提案です。働き方改革の呼びかけイラスト

福岡県働き方改革実行企業​
よかばい・かえるばい企業 参加募集中​​!!

​「よかばい・かえるばい企業とは「魅力ある職場づくり」を目指して働き方を見直すための取組宣言し、実行する福岡県内の企業様です。

「よかばい」 とは?​

余暇にウォーキング余暇よか】 を増やす年休取得推進」 と
良い【=よかgood)」という意味です。

グッドの文字

「かえるばい」 とは?

帰宅あいさつの女性定時退社【=かえるして残業を削減する」 と
変える かえるchange)」 という意味です。

チェンジの文字

宣言するメリットは?

魅力ある職場づくりに役立つ助成金、セミナー等の情報をメールで入手。指さす男性
👉  有益最新情報Get!

▶ハローワーク求人票に「働き方改革実行企業」としてPR
👉  求職者イメージアップ!

▶県の 競争入札参加資格審査の「地域貢献活動評価」の加点対象。
👉5  雇用拡大」と「36  働き方改革の推進」が対象。
  ※登録以外にも要件があります。
 ※詳しくは,各文字にリンクしておりますのでご参照ください。

▶「ふくおか県政推進サポート資金」の融資対象 。
​ ※「福岡県中小企業融資制度のご案内」へリンクされます。
   「資金名」から​「ふくおか県政推進サポート資金」を選択ください。

👉  県の推進施策へ参画する中小企業への事業資金の融資です。

… etc.

もちろん、喜ぶ男女
御社皆様笑顔が、
最大メリットです!

宣言の例としては・・・

〇年次有給休暇を取りやすい職場にします! 
〇​業務効率化を図り、時間外労働を削減します!
〇​子育て、介護をしながら働き続けられる職場にします! 
〇コミュニケーションを深め笑顔で成長できる職場にします!

車いすのお年寄りと孫
指さす女性

詳しくは、そして、参加申込は?

詳しくは、ポータルサイト​をご覧ください。

福岡県働き方改革推進事業福岡県働き方改革推進事業ポータルサイト「働き方かえるばい」リンク
ポータルサイト

働き方かえるばいを検索!

セミナー&イベント情報
 支援窓口&助成金等の情報も掲載しています。

参加申込方法は、ポータルサイト​からとファックスとがあります。

〇福岡県働き方改革推進事業ポータルサイト働き方かえるばいから

ポータルサイト上部バナー右から2番目「よかばい・かえるばい企業」を選択参加申込
→上から3番目の参加申込・ログイン (👉)を選択
→「新規登録する」を選択
メールアドレスを登録しするとメールが送られますので、ご記入願います。

ファックスから

 よかばい・かえるばい企業参加申込書 [PDFファイル/483KB]をダウンロードして、必要事項をご記入の上

ファックス番号 092-643-3588ファックス
そのまま送信してください。

※送信先 福岡県福祉労働部労働局労働政策課
(福岡県庁・電話092-643-3587)​
※​
メールアドレスがファックスの不鮮明等により誤って登録され、メールが届かないことがありました。
 メールアドレスのご記入は十分ご留意願います。

登録証をお渡しします!

ご登録後は、福岡県知事名の入った登録証をお渡しします。
ご職場でご掲示し、社員のみなさまのモチベーション向上社外へのPR等にご活用ください。

働き方改革の取組により、御社のご発展につながれば、幸いです。

登録証

ご説明にもお伺いします。
お問合せ先は?

筑豊地区企業のみなさま!

ご要望があれば、担当が詳しいご説明にもお伺いします。案内する男性
まずは、お電話又は、メールを!

電話番号    0948-22-1149
メールアドレス chikuhou-lao@pref.fukuoka.lg.jp
筑豊労支メール

※筑豊地区以外の企業のみなさまは、次の各労働者支援事務所にお問合せください。
 この事業は福岡県の独自事業です。
福岡地区  福岡労働者支援事務所  電話番号 092-735-6149​

北九州地区 北九州労働者支援事務所 電話番号 093-967-3945
筑後地区  筑後労働者支援事務所  電話番号 0942-30-1034

エコトンからのお願い

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)