ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > しごと・産業・観光 > 農業 > 普及指導センター情報 > 八女地区青年農業者の交流勉強会を開催

本文

八女地区青年農業者の交流勉強会を開催

更新日:2025年10月10日更新 印刷

 

~4Hクラブ員と未加入者との輪を広げる~ 

令和7年9月24日に八女普及指導センターにおいて、青年農業者交流勉強会を開催し4Hクラブ員7名を含む9名が参加しました。

本会は、青年農業者同士の交流を深めるとともに、4Hクラブの魅力を伝えることを目的として、開催したものです。

 

第1部は4Hクラブ員と未加入者が、自己紹介及び就農して困ったことなどをお互いに発表し、それに対する質問やアドバイスなどをざっくばらんに話合いました。「鳥獣害に悩まされている」といった意見に対しては、4Hクラブ員がプロジェクト活動で培った経験に基づく対策をアドバイスするなど、非常に有意義な交流となりました。

 

第2部は元広島東洋カープ投手で、現在レモン農家をしている、合同会社MINATO代表 戸田 隆矢様より「経営者の考え方、農業ビジネスの秘訣」についてご講演いただきました。

これまで、プロ野球選手として学んだことを農業経営に落とし込んでお話をされ、目標や目的を定めてから逆算して戦略を立てることの重要性を学びました。

 

参加者からは「就農後の課題や悩みを共有できて良かった」「農業経営の考え方など参考になった」といった声が聞かれました。

 当センターは今後も、これからの地域農業を担う青年農業者の活動を支援します。

就農後の悩みを話し合う青年農業者
講師の話を熱心に聞く青年農業者

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。