ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > しごと・産業・観光 > 農業 > 普及指導センター情報 > 八女地域新規就農対策会議 簿記研修開催

本文

八女地域新規就農対策会議 簿記研修開催

更新日:2025年8月8日更新 印刷

就農に向けて簿記の基礎知識習得

八女普及指導センターにおいて、八女地域新規就農対策会議で受け入れている新規就農希望研修生7名に対し、7月25日に第1回目の簿記の研修を実施しました。

普及指導センターが講師となり、簿記の基礎知識、単式簿記と複式簿記の違い、複式簿記のメリットについて説明し、取引ごとの仕訳と決算書への転記について演習を行いました。

今年度の簿記研修は、基礎知識の習得や記帳をスムーズに行えるように、数回に分けて講義を行い、また、演習問題を多く取り入れた計画となってます。研修会では、分からないことを質問しやすくするため、普及指導員が寄り添って指導にあたりました。

受講生からは「簿記のルールは難しいが、記帳のイメージは理解できた」、「栽培研修で使用する農薬等を記録し、仕訳に取り組んでみたい」といった声が聞かれました。

 八女普及指導センタ-では、今後も関係機関と連携し、就農に向けた農業技術習得を支援していきます。

簿記の演習に取り組む研修生と助言する普及員

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。