本文
No.15朝倉地域普及活動推進部会を開催
更新日:2025年8月4日更新
印刷
より良い普及指導活動を目指して
朝倉普及指導センターでは、7月25日に普及活動推進部会(センター外部評価会)を開催し、農業者8名、関係機関16名が参加しました。この部会は毎年行われ、普及指導センターが取組む重点プロジェクト課題や日頃の普及指導活動に対する意見や要望について、管内の農業者や関係機関からご意見を伺う、重要な機会となっています。
今年は、令和6年度普及活動成果集を中心に、普及指導センターの取組み成果を説明・紹介しました。また、後半には昨年度実施の令和7年度普及指導年度計画に関する要望及び回答を中心に、情報交換として日頃から考える農業の課題や改善策について活発な意見交換が出来ました。
管内の指導・青年農業士、女性農村アドバイザー、農業者組織の代表からは「新規就農者への支援状況」や「4Hクラブ活動の活性化」などの意見・感想や「高温対策への技術対応」や「効果的な雑草対策」などの活発な情報交換がされました。
朝倉普及指導センターでは、今後も管内農業者への普及指導活動の充実及び改善のために、引き続き支援に取り組んでいきます。

