ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 環境・まちづくり・県土づくり > 廃棄物・リサイクル > リサイクル・ごみ減量 > GBNet福岡(グリーンEVバッテリーネットワーク福岡)ネットワーク会議及びリユース蓄電池参入促進セミナーを開催

本文

GBNet福岡(グリーンEVバッテリーネットワーク福岡)ネットワーク会議及びリユース蓄電池参入促進セミナーを開催

更新日:2025年9月10日更新 印刷

 県では、令和6年7月に官民連携組織「グリーンEVバッテリーネットワーク福岡(愛称:GBNet福岡)」を設立し、全国に先駆けてEVバッテリーの資源循環システム「福岡モデル」の構築に取り組んでいます。

 GBNet福岡では、使用済EVバッテリーの「回収」「リユース」「リサイクル」「再製造」の課題に取り組んでおり、8月20日にこれまでの取組みと今年度の事業計画について報告するネットワーク会議を開催しました。

 また、ネットワーク会議と同日、今後拡大が見込まれるEVバッテリーの資源循環市場への参入を促進するべく地元企業の皆様を対象に「リユース蓄電池参入促進セミナー」を開催し、120名以上に参加いただきました。

GBNet福岡ネットワーク会議及びリユース蓄電池参入促進セミナー次第 [PDFファイル/220KB]

 

ネットワーク会議の写真
(ネットワーク会議)

 

リユース蓄電池参入促進セミナー

(リユース蓄電池参入促進セミナー)

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)