本文
No.7花壇苗の害虫軽減のため赤色LED実証ほを設置
更新日:2023年7月24日更新
印刷
朝倉地域は県内最大の花壇苗産地です。朝倉普及指導センターでは、花壇苗生産における農薬使用の低減を図るため、令和3年度は緑色LED防蛾灯を、令和4年度は超音波防虫装置について実施ほを設置し、耕種的防除技術の普及を推進してきました。今年度は、アザミウマ類被害軽減を目的とした赤色LEDの実証ほを設置し、調査を行っています。
7月21日には、花壇苗生産者グループ10名が赤色LED実証ほを視察しました。普及指導センターからは、実証ほの内容について説明を行った後、設置した赤色LED3種の特長について解説しました。参加者からは、設置方法や効果についての質問があり、活発な意見交換が行われました。
実証ほの調査は12月まで行い、来年1月に予定されている研修会において結果を報告する予定です。今後も普及指導センターでは、花きの生産管理において環境にやさしい取組を広めていきます。
