ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 入札・公募 > 「テレビ番組等によるワンヘルスフェスタ2024情報発信・ワンヘルス啓発業務」に係る公募について

本文

「テレビ番組等によるワンヘルスフェスタ2024情報発信・ワンヘルス啓発業務」に係る公募について

更新日:2024年4月2日更新 印刷

更新情報

■R6.4.16

質問に対する回答を追加しました。(回答掲載箇所へ

1 業務の目的

 新型コロナウイルス感染症をはじめ、人と動物双方に感染する「人獣共通感染症」は、人口増加、農地化等の土地利用の変化、これらに伴う生態系の劣化や気候変動等によって動物と人との関係性が変化したために、元々野生動物が持っていた病原体が様々なプロセスを経て人にも感染するようになったとされている。この人獣共通感染症に対応するためには、「人と動物の健康と環境の健全性は一つ」と考えるワンヘルスの理念に基づく総合的な取組が重要である。


 県では、ワンヘルスに関する理解促進を加速するため、県民がワンヘルスを身近に感じ、楽しみながら様々な体験ができる県民参加型啓発イベント「ワンヘルスフェスタ2024」を筑後地域と筑豊地域で開催する予定である。


 本事業については、両イベントの開催に向け、テレビ番組等を活用して効果的に本イベントに係る情報を発信するとともに、県民のワンヘルスの認知度向上を目的として、ワンヘルスの理念や実践活動をさらに啓発・推進していくための広報に係る業務を委託する事業者を企画提案により選定するものである。

 

2 業務の内容

 

「ワンヘルスフェスタ2024_テレビ番組等による情報発信・ワンヘルス啓発推進業務委託」仕様書 [PDF]

 

3 企画提案募集要領

 

「ワンヘルスフェスタ2024_テレビ番組等による情報発信・ワンヘルス啓発推進業務委託」企画提案募集要領 [PDF]

 

4 予算額

 

8,662,500円(消費税及び地方消費税を含む)を上限とする。

 当該業務について、予算額以上の規模とする場合、超過する金額を受託者自ら募集する企業協賛金等をもって充てることを妨げないが、実現可能な金額となるよう、確実性の高い業務の提案を行うこと。
 また、実際に協賛企業を募集・選定する際は、委託者と事前協議を行うこと。
 なお、委託者はこの超過する金額について、一切負担しない。

 

5 応募資格

 次の要件をすべて満たす者であること。


(1) 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4(一般競争入札の参加者の資格)に規定する者に該当しないこと。
(2) 福岡県物品購入等に係る物品業者の指名停止等措置要綱(平成14年2月22日13管達第66号総務部長依命通達)に基づく指名停止期間中でない者。
(3) 福岡県暴力団排除条例(平成21年福岡県条例第59号)に定める暴力団員又は暴力団もしくは暴力団員と密接な関係を有する者でないこと。
(4) 会社更生法(平成14年法律第154号)に基づき更生手続開始の申し立てがなされている者または民事再生法(平成11年法律第225号)に基づき再生手続開始の申し立てがなされている者ではないこと。
(5) 当該委託業務を的確に遂行する体制・ノウハウ等を有し、かつ当該委託業務を円滑に遂行するために必要な経営基盤を有していること。
(6) 国税及び地方税を滞納していないこと。
(7) 監督官庁より業務停止処分又は業の免許もしくは登録の取消処分を受けていないこと。
(8) 福岡県内に本社又は事業所を有する者。
(9) 過去において、国・地方公共団体又は民間事業者と本業務に類似する業務の契約を締結し、かつ、これらをすべて誠実に履行した実績があること

6 応募方法

(1)応募書類
・企画提案応募申込書(様式第2号) 1部
・参加資格申出書(様式第3号) 1部
・応募者となる企業等概要表(様式第4号) 1部
・企画提案書(別紙の作成要領を参照のこと) 8部


(2)応募締切
令和6年5月7日(火)17時必着


(3)提出方法
持参(平日 9時から17時まで)又は郵送、宅配便等により提出すること(FAX及び電子メール不可)。

【様式第1号】 質問票 [Wordファイル]

【様式第2号】企画提案応募申込書 [Wordファイル]

【様式第3号】企業等概要表 [Wordファイル]

【様式第4号】応募者となる企業等概要表 [Wordファイル]

【様式第5号】応募参加辞退届 [Wordファイル]

(別紙)企画提案書作成要領 [PDF] [PDFファイル/110KB]

 

(4)質問及び回答
質問票(様式第1号)により提出された質問とその回答内容はこちらに掲載します。

公募に関する質問と回答(テレビ番組等によるワンヘルスフェスタ2024情報発信・ワンヘルス啓発業務) [PDF]

7 審査方法

 県が別に定める委員により組織された選定委員会において、企画提案書及びプレゼンテーションの内容を総合的に評価し、最も優秀な提案を行った1事業者を選定する。
 なお、評価項目、評価内容及び配点は以下のとおりとする。

【評価方法】

評価項目

評価内容(評価の視点)

配点

目的の理解

・県の意向を理解し、ワンヘルスの理念の認知度向上に向けた視点を企画に反映させているか。

15

放送内容

・視聴者の興味・関心を引く内容になっているか。

・視聴者に理解しやすい内容になっているか。

・ワンヘルスフェスタへの来場意欲を喚起できる放送内容となっているか。

20

 

・視聴対象エリアは広いか。

・視聴対象人数は多いか。

・放送時期や放送回数は高い視聴率が期待できるか。

(放送の時間帯、曜日、時期、回数)

15

実施体制

・業務を円滑に実施するための体制は十分なものか。

10

実施スケジュール

・業務を円滑に実施することが可能なスケジュールとなっているか。

10

実績

・過去に当該事業に類似した業務を実施するなど、実績が豊富か。

10

予算

・予算の範囲内で実現可能か。

・業務内容に見合った提案額となっているか。

その他

・提案された業務の実施内容・方法が、業務委託仕様書に示された事項を満足するものに加えて、提案者独自の観点や創意工夫が認められるか。

15

※「ワンヘルス宣言事業者登録制度」(注)の登録をしている事業者の場合は、上記配点の合計点にさらに1点を加点する。
(注)ワンヘルス宣言事業者登録制度については、「9 参考資料」のリンク先をご確認下さい。

8 問い合わせ先

福岡県保健医療介護部ワンヘルス総合推進課

〒812-8577 福岡県福岡市博多区東公園7番7号
TEL 092-643-3622
FAX 092-643-3697
e-mail:one-health@pref.fukuoka.lg.jp

9 参考資料

(1)福岡県ホームページ「ワンヘルス”One Health”~人と動物の健康と環境の健全性はひとつ~」

(2)福岡県ワンヘルスポータルサイト内「ワンヘルス宣言事業者登録制度」