本文
【企画提案公募】学校給食における地産地消推進に係る調査分析及び効果的な取組の提案業務の委託事業者を募集します
【企画提案公募】学校給食における地産地消推進に係る調査分析及び効果的な取組の提案業務の委託事業者を募集します
このたび、学校給食における地産地消推進に係る調査分析及び効果的な取組の提案業務の委託事業者を企画提案方式により選定するにあたり、参加者を募集します。
1 事業の目的
県内市町村の学校給食における地産地消の実態や課題等を調査分析し、地産地消の推進に向けた効果的な取組を提案することで、学校給食における県産農林水産物の利用拡大につなげる。
2 事業の内容等
別途提示する業務仕様書のとおり
3 事業実施期間
契約の日から令和7年9月30日(火曜日)まで
4 予算規模
7,812,200円以内(消費税及び地方消費税を含む)
5 企画提案公募参加資格
(1)福岡県内に事業所(本社又は支社等)を有していること
(2)委託業務に関するノウハウを有し、当該委託業務を円滑に遂行できること
(3)地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4第1項の規定に該当しない者であること
(4)会社更生法(平成14年法律第154号))第17条第1項に基づく更生手続開始の申立て又は民事再生法(平成11年法律第225号)第21条第1項に基づく再生手続開始の申立てがなされていない者であること
(5)福岡県物品購入等に係る物品業者の指名停止等措置要綱(平成14年2月22日13管達第66号総務部長依命通達)に基づく指名停止期間中でない者
(6)福岡県暴力団排除条例(平成21年条例第59号)に定める暴力団員又は暴力団若しくは暴力団員と密接な関係を有する者でないこと
(7)宗教活動や政治活動を主たる目的とする者でないこと
(8)人権に関する法令を遵守するとともに、自社で人権侵害が発生しないよう予防措置を講じるなど、人権尊重に取り組むよう努める者であること
6 質問書の提出
(1)提出書類 質問書(様式1)
(2)提出期限 令和7年5月26日(月曜日)17時
(3)提出方法 電子メールにより、農林水産部食の安全・地産地消課まで提出すること。
(4)回答方法 HP上に掲載
7 企画提案書の提出期限及び提出方法
(1)提出期限:令和7年6月4日(水) 17時必着
(2)提出方法:郵送または持参 ※FAX及び電子メール不可
(3)提出先:〒812-8577 福岡市博多区東公園7-7
福岡県農林水産部食の安全・地産地消課 宛
8 企画提案公募実施要領等
9 問い合わせ
福岡県農林水産部食の安全・地産地消課 松本
TEL:092-643-3575 FAX:092-643-3573
E-MAIL:matsumoto-c3558@pref.fukuoka.lg.jp