ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 入札・公募 > 【企画提案公募】第24回健康21世紀福岡県大会に係る企画提案の募集

本文

【企画提案公募】第24回健康21世紀福岡県大会に係る企画提案の募集

更新日:2025年5月19日更新 印刷

第24回健康21世紀福岡県大会に係る企画提案公募を実施します

 健康21世紀福岡県大会は、県民の健康寿命の延伸を目指す取組である「ふくおか健康づくり県民運動」の一環として、県と健康づくり関係団体が連携してイベントを開催することで、直接、県民に日頃の食生活や運動習慣、健(検)診の受診などの重要性を認識してもらい、行動の改善を促すことを目的として例年開催しているものです。

 本事業を効果的かつ効率的に実施していただける受託候補者を選定するための企画提案を以下のとおり募集します。

1 委託業務の概要

(1)委託者

    第24回健康21世紀福岡県大会実行委員会(以下「実行委員会」という。)

     (事務局:福岡県保健医療介護部健康増進課)

(2)委託業務名

    第24回健康21世紀福岡県大会実施業務

(3)委託業務の内容

    別添1「委託業務仕様書」のとおり

(4)契約期間

    契約締結日~令和8年3月31日

    大会開催日:令和7年9月14日(日)

2 企画提案公募参加資格

 次の(1)~(6)のいずれの要件も満たしていることとする。

(1)委託業務に関するノウハウを有し、かつ当該委託業務を円滑に遂行するための必要な経営基盤を有していること。

(2)地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4(一般競争入札の参加者の資格)が規定する入札に参加できない者に該当しないこと。

(3)会社更生法(平成14年法律第154号)に基づく更生手続開始の申立がなされている者又は民事再生法(平成11年法律第225号)に基づく再生手続開始の申立がなされている者でないこと(更生手続開始の決定後又は再生手続の決定後、手続開始決定日以降の日を審査基準日とする経営事項審査を受けている場合を除く。)

(4)福岡県物品購入等に係る物品業者の指名停止措置要綱(平成14年2月22日13管達第66号)に基づく指名停止期間中の者でないこと。

(5)福岡県暴力団排除条例(平成21年福岡県条例第59号)に定める暴力団員又は暴力団若しくは暴力団員と密接な関係を有する者でないこと。

(6)県内に本店又は支店、営業所等を有する者であること。

3 公募の内容

  「企画提案公募実施要領」「委託業務仕様書」をよく読み、参加申込書、企画提案書等をご提出ください。

 (1)参加申込書

   ・提出書類:別紙1 企画提案公募参加申込書

   ・提出期限:令和7年5月26日(月)17時

   ・提出方法:実行委員会事務局(「5 問い合わせ先」)までFAXまたはメールで提出

 (2)企画提案書等

  ア 提出書類

   ・企画提案書(様式任意)

   ・見積書

   ・応募者の概要が分かる資料

  イ 提出部数:7部

  ウ 提出期限:令和7年6月5日(木)17時(必着)

  エ 提出方法:「5 問い合わせ先」まで持参または郵送(宅配便)

  オ 審査会(プレゼンテーション)

   ・日程:令和7年6月9日(月)AM

   ・場所:福岡県庁

   ・持ち時間:1社30分程度

   ・プレゼンテーションは企画提案書をもとに実施すること

   ・場所、時間等は後日通知する

 

 公募の詳細については、以下の公募要領その他の添付資料をご確認ください。

企画提案公募要領 [PDFファイル/298KB]

別紙1 企画提案公募参加申込書 [Wordファイル/18KB]

別紙2 企画提案公募評価基準 [PDFファイル/70KB]

別添1 委託業務仕様書 [PDFファイル/259KB]

仕様書別紙 [PDFファイル/344KB]

 

4 スケジュール

 令和7年5月26日(月)  企画提案公募参加申込書提出締切、質疑受付締切

     5月27日(火)  質疑に対する回答

     6月5日(木)   企画提案書提出締切

     6月9日(月)   審査会(プレゼンテーション)

     6月10日以降   審査結果の決定通知

 

5 問い合わせ先

健康21世紀福岡県大会実行委員会事務局

(福岡県保健医療介護部 健康増進課 健康づくり第二係)

〒812-8577 福岡市博多区東公園7番7号
 電話 092-643-3598 FAX 092-643-3271
 メールアドレス kenkodukuri@pref.fukuoka.lg.jp
 (平日の9時00分から17時00分まで)