本文
2月22日は「頭痛の日」
発表日:2025年2月20日 14時00分
印刷
担当課:
健康増進課
直通:
092-643-3598
内線:
3029
担当者:
松添
~天神中央公園旧福岡県公会堂貴賓館を緑色にライトアップ~
- 日本頭痛協会、日本頭痛学会が毎年2月22日を「頭痛の日」と定め、各地で頭痛についての啓発を行っています。
本県においても、頭痛に関する理解を深めることを目的として、2月22日に旧福岡県公会堂貴賓館を「頭痛の日」啓発活動のシンボルカラーである「緑色」※にライトアップします。
頭痛は多くの方が経験される身近な症状ですが、その原因や種類は多岐に渡り、時には深刻な健康問題の兆候となることもあります。また、疾患として周囲の理解が得られにくいのも特徴です。
同日、アクロス福岡で「頭痛の日」市民公開講座も開催されます。この機会に、皆さんで頭痛のことを考えてみませんか。
※ 「緑色」は片頭痛の方に優しい色とされているため、「緑色」をシンボルカラーとした疾患啓発が行われています。
(1)点灯日時 令和7年2月22日(土)日没後から日の出前まで(日没予定時刻:18時10分頃)
(2)場 所 天神中央公園 旧福岡県公会堂貴賓館(福岡市中央区西中洲6-29)
<「頭痛の日」市民公開講座について>
福岡の頭痛専門医が二次性頭痛や片頭痛の症状、治療、予防などについて詳しく説明します。また、個別相談会も実施予定です。あなたの困った頭痛を勉強・相談してみませんか?
(1)日 時 令和7年2月22日(土)15時00分~17時00分
(2)場 所 アクロス福岡会議室607
(3)参加費 無料(事前予約は不要です)