ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 記者発表資料 > 高校生以上のヤングケアラーの方を対象にメタバースを活用したオンラインサロンを開設します!

本文

高校生以上のヤングケアラーの方を対象にメタバースを活用したオンラインサロンを開設します!

発表日:2025年8月8日 11時00分 印刷
担当課:
福祉労働部こども未来課
直通:
092-643-3257
内線:
3249
担当者:
田口、松本

 県では、ヤングケアラー※の心配事やケアの心理的負担を軽減するため、今年度から新たに「ヤングケアラーほっとサロン」を開設します。

 高校生以上のヤングケアラーを対象に、オンライン(メタバース空間「ふくおかバーチャルサポートROOM」内)でアバターを使用し、ヤングケアラー経験者を交えて、勉強や進学、友人関係、就職などの不安や悩みを参加者同士で共有するピアサポートを行います。

※ヤングケアラー:家族の介護その他の日常生活上の世話を過度に行っているこども・若者。

事業概要

1 対象者     

  福岡県内に居住の高校生以上(15歳~39歳まで)のヤングケアラー

2 日時  

  原則、毎月第4土曜日

  第1回は、令和7年8月23日(土)19:00~21:00

3 申込方法  

  令和7年8月8日(金)以降、県ホームページの参加申込フォームからお申し込みください。    

  ※QRコードの読み取りが難しい場合は電話でのお申込みも可能です。

  「ヤングケアラーほっとサロン」受付窓口                  

  (運営)特定非営利活動法人JACFA

   TEL:090-4881-8010(平日12:00~17:00)

4 その他の関連する取り組み

  啓発動画「わたしの、時間」公開開始                   

   ヤングケアアラーに対する理解を深め、ヤングケアラーを早期発見し、適切な支援へつなぎます。 

5 取材対応    

  「ヤングケアラーほっとサロン」の取り組みについて、ご関心があれば個別に説明いたします。メタバース内の画像や動画の提供も可能です。希望がある場合は、上記担当までお問い合わせください。

   HP   動画

     チラシ