本文
令和7年度福岡県風力発電産業振興会議 総会・セミナーを開催します
〇福岡県では、産学官連携組織である「福岡県風力発電産業振興会議」において、風力発電産業の集積及び県内企業の参入促進に向けた取り組みを進めています。
〇7月23日、同会議の総会及びセミナーを開催します。
〇総会・セミナーでは、本県の取り組み紹介のほか、「洋上風力発電の案件形成とサプライチェーン構築」をテーマにパネルディスカッションを開催します。
〇風力発電産業に少しでも関心がある方であればどなたでもご参加いただけます。ぜひご参加ください。
1 日時
令和7年7月23日(水)14時00分~16時45分(受付13時30分から)
※意見交換会 17時00分~18時30分
2 場所
ソラリア西鉄ホテル福岡 8階『彩雲』(福岡市中央区天神2丁目2番地43号)
3 主催
福岡県風力発電産業振興会議(事務局:福岡県企画・地域振興部総合政策課エネルギー政策室内)
4 定員
150人 ※事前申込必須、定員に達し次第受付終了。
5 申込方法
本振興会議HPから事前申込をお願いします。(申込期限:7月17日(木))
https://f-wpa.jp/event/event-1192/
6 参加料
無料 ※意見交換会は3,000円/人
7 次第
【総会】
14時00分~14時25分
・開会あいさつ(福岡県風力発電産業振興会議 会長 貫 正義)
・福岡県あいさつ(福岡県副知事 江口 勝)
・福岡県の取組報告(福岡県風力発電産業振興会議 事務局)
【セミナー】
14時25分~15時25分
洋上風力発電に関する取組紹介
・資源エネルギー庁 省エネルギー・新エネルギー部
新エネルギー課 風力政策室 室長補佐 太田 晴信
・九電みらいエナジー株式会社 取締役常務執行役員 事業企画本部長 永松 達也
・五洋建設株式会社 洋上風力事業本部 統括部長 島谷 学
15時45分~16時40分
パネルディスカッション ~洋上風力発電の案件形成とサプライチェーン構築
<パネリスト>
・資源エネルギー庁 省エネルギー・新エネルギー部
新エネルギー課 風力政策室 室長補佐 太田 晴信
・九電みらいエナジー株式会社 取締役常務執行役員 事業企画本部長 永松 達也
・五洋建設株式会社 洋上風力事業本部 統括部長 島谷 学
<モデレーター>
・株式会社地域計画建築研究所 地域産業イノベーショングループ チーフ 山部 健介
【意見交換会】
17時00分~18時30分 意見交換会
(昨年度の会場の様子) (昨年度のセミナーの様子) (昨年度の意見交換会の様子)