ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 記者発表資料 > 世界遺産「明治日本の産業革命遺産」登録10周年記念バスツアー(大牟田編)を開催します!

本文

世界遺産「明治日本の産業革命遺産」登録10周年記念バスツアー(大牟田編)を開催します!

発表日:2025年10月23日 14時00分 印刷
担当課:
人づくり・県民生活部 文化振興課 九州国立博物館・世界遺産室
直通:
092-643-3162
内線:
2843
担当者:
野元

世界遺産「明治日本の産業革命遺産」は、2015 年に世界遺産に登録されてから10 周年を迎えました 。
これを記念し、普段は体験できない 「大牟田市石炭産業科学館(坑道まっくら体験)」や、「三池炭鉱宮原坑・専用鉄道敷跡ライトアップ」などを見学するツアーを開催します。
その他、三池港の長い航路先端に夕日が沈む 「光の航路」も巡ります 。
皆さまからのたくさんの申込みをお待ちしております。

1 期日

令和7年11月22日(土)

 

2 行程

JR博多駅(13時)→特産品センターなんかんいきいき村→大牟田市石炭産業科学館(坑道まっくら体験)→ 三池港(光の航路)→三池炭鉱宮原坑(ライトアップ)→JR博多駅(20時)
※行程中の時間は予定です。交通事情等で変更になる場合が あります 。

 

3 参加対象及び募集人員

40名(先着順)

 

4 旅行代金

500円

 

5 申込開始日

令和7年10月25日(土)

 

6 申込先及び問合せ先

HP専用フォーム又は電話にてお申込みください。
第一観光株式会社 https://www.daiichikanko.com/
TEL:092-271-0044 FAX:092-291-6166

 

7 主催

「明治日本の産業革命遺産」福岡県世界遺産連絡会議/北九州市