ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 記者発表資料 > 高校生向けWebサービスデザインワークショップ開催

本文

高校生向けWebサービスデザインワークショップ開催

発表日:2025年8月28日 11時00分 印刷
担当課:
商工部先端技術産業振興課
直通:
092-643-3453
内線:
3568
担当者:
箱崎、奥原

  

高校生向けWebサービスデザインワークショップ開催

 ~Webサイトやアプリの作り方を知って、IT業界を体験しよう!~

ITの経験不問!文系理系を問わず、興味のある方大歓迎!

タイトル画像

県では、未来のIT産業を担う人材を育成するため、「高校生向けWebサービスデザインワークショップ」を開催します。

本講座は、より良いサービスを作り上げていくための思考法を学びながら、ITサービス開発を体験するものです。デザインアプリを用いてITサービスの制作を体験し、ITの楽しさや便利さを学びます。

【こんなことが学べます】

・IT業界で働いている人が教える、ITに関するあれこれ

・ITサービス(ホームページ、アプリ等)の作り方

・より良いITサービスを作るための、利用者目線での考え方

1 日時

  令和7年11月8日(土)、9日(日) 9時00分~18時00分

2 場所

  福岡県千代合同庁舎8階(福岡市博多区千代1-20-31)

3 対象

  福岡県内の高等学校等※に通う、または県内に住む生徒・学生

  ※高等専門学校(1~3年生)・中等教育学校後期課程・特別支援学校高等部

4 募集人数

  30名

5 内容

  1日目:オリエンテーション、デザインワークショップ

      ITサービス開発についてグループで体験、制作に

      向けた準備を整える

  2日目:グループワーク「ITサービスのプロトタイプを作ってみよう」

      デザインツールFigma※を使用して実際に作成する。作成したサービスは自分の

      スマートフォン等で操作が可能。

      ※Figma:簡単にサービス画面等のデザインができるアプリ

       https://www.figma.com/ja-jp/design/

 6 詳細・申込方法

  下記のURLからお知らせページでご確認ください。

  https://digitalfukuoka.jp/news/info/1570/

7 申込期限

  令和7年10月17日(金)

8 問い合わせ先

  福岡県未来ITイニシアティブ事務局(福岡県商工部先端技術産業振興課内)

  担当:豊崎、箱崎 TEL : 092-643-3453 E-mail : info@f-ruby.com