本文
WASHハウス株式会社と災害時における洗濯環境の提供に関する協定を締結します
県では、大規模災害が発生した場合に、県民の避難生活を衛生的に維持し、安全に生活できるための取り組みを進めています。
このたび、WASHハウス株式会社と「災害時における洗濯環境の提供に関する協定」締結します。これにより、災害発生時でも被災者が避難所で衣類を洗濯できる環境の提供等が可能となります。
今後も県は、災害に備えて、企業や団体との協定の締結を進め、県民の皆様の安全・安心の確保に努めてまいります。
1 日 時
令和7年11月4日(火)10時00分~10時20分
2 場 所
福岡県庁8階 特別会議室
3 署 名 者
WASHハウス株式会社 児玉 康孝 代表取締役社長
福岡県 服部 誠太郎 知事
4 協定内容
地震をはじめとする大規模災害が発生したときは、県はWASHハウス株式会社に対し、次に掲げる事項の協力支援を要請する。
① セルフランドリー店舗の洗濯設備の提供(専用アプリにて基本無料)
② 洗濯・乾燥の施設を提供するランドリー車※の派遣と設備の提供(基本無料)
※自家発電装置付で、最大27キロ洗濯機2台、最大17キロ洗濯機4台完備
③ その他災害時の応急対策(県及び事業者が協議し認める事項)
5 次 第
・ 出席者紹介
・ 署名、写真撮影
・ 服部知事あいさつ
・ 児玉康孝代表取締役社長あいさつ
[参考]
WASHハウス株式会社の概要
1 所 在 地 宮崎県宮崎市新栄町86番地1
2 代 表 者 代表取締役社長 児玉 康孝(こだま やすたか)
3 設 立 2001年11月
4 店 舗 数 福岡県内 202店舗、全国 572店舗(令和7年10月1日時点)

