ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 記者発表資料 > 福岡からアジア・世界へとつながるスタートアップコミュニティ「Venture(ベンチャー) Café(カフェ) Fukuoka(フクオカ)」が始動

本文

福岡からアジア・世界へとつながるスタートアップコミュニティ「Venture(ベンチャー) Café(カフェ) Fukuoka(フクオカ)」が始動

発表日:2024年11月1日 14時00分 印刷
担当課:
新事業支援課
直通:
092-643-3591
内線:
3688
担当者:
八重野

福岡からアジア・世界へとつながるスタートアップコミュニティ「Venture(ベンチャー) Café(カフェ) Fukuoka(フクオカ)」が始動

  •  令和7年春に本県に拠点を開設する世界的スタートアップ支援機関CIC※の姉妹組織「Venture Café Fukuoka(ベンチャーカフェフクオカ)」が11月7日(木)に始動します。
  •  Venture Café Fukuokaでは、毎週木曜日に誰もが気軽に参加できるセミナーなどのイベントとネットワーキング(異業種交流)からなる「Thursday Gathering」が開催され、様々な人々が集い、繋がり、新しいビジネスや文化を生み出すコミュニティが創出されます。
  •  第1回目の開催となる11月7日(木)には、服部知事が来賓挨拶(ビデオメッセージ)を行います。

  ※ ケンブリッジイノベーションセンターのこと。世界的なスタートアップ支援機関であり、1999年創設以来、入居した企業は1万社以上、入居企業(グループ企業含む)がベンチャーキャピタル等から調達した資金は約2.5兆円にのぼる。

 

1 日程

  令和6年11月7日(木) 16時00分~21時00分

 

2 会場

  Fukuoka Growth Next(福岡市中央区大名2-6-11)

 

3 主な次第

  ・主催者挨拶、来賓挨拶(知事ビデオメッセージ)

  ・セッション1 「Fukuoka as an innovation center in Asia」

  ・セッション2 「Global connect pitch」

  ・セッション3 「One Kyushu×Blockchainの可能性と未来価値」

  ・ネットワーキング

 

4 詳細

  Venture Café Fukuoka専用サイトからご覧ください

  〈URL〉https://venturecafefukuoka.org/